水中写真練習
春です!撮るもの決めて行きましょう~
ポカポカ陽気にお花も映えます 水中撮影の基本は陸上での練習から カメラ片手にお出掛けして撮影練習しましょう! ラウトカメラ関係講習のお知らせ 4/22(月)18:30頃から ★写真家 野村宏氏による撮影テクニック講座 「 […]
1/14 伊豆海洋公園写真展に向けて撮影大会
伊豆海洋公園主催の写真展が今年も横浜で展示されます その写真展に出展する為の作品締切が3月いっぱいなので行ってきました IOPこと伊豆海洋公園 水中で長く潜って撮影できるようにエンリッチドエアーにして臨みます! お二人と […]
江ノ浦 中性浮力&ナチュラリスト講習
AOWコース受講のNさん ナチュラリストSPでは生態系の写真を水中カメラで撮り、生息域も調べます ドラえもん撮影も真剣(笑) スプールを使ってのフロートあげ練習のAさん 上手にあげられました 中性浮力の練習でフラフープを […]
本日も富戸で写真撮ってきました
定休日ですが 富戸に行ってきました(^o^) ベニシボリガイ 一応ウミウシの仲間 透けててかわいい 推定5mm ミズタマウミウシ コケムシにつかまって、そのまま食ってます(^_^;)
12/02 伊豆海洋公園 その他に見た生物たち
今日はレア物続出 けど水中はがらがら ゆっくり撮影できました カエルアンコウの中でもレアな クマドリカエルアンコウ photo by kotaro 歌舞伎の隈取からきてますが・・・ 歌舞伎役者に見えますか?(笑) めっち […]
先日の富戸のマクロ撮影
先日、プライベートで撮ってきた富戸での写真 結構レア物 多しでした ダルマオコゼ 結構猛毒を持ってる魚ですが・・・ まだ子供なので可愛い・・・(^_^;) コウイカは色々色を変えます そして・・・脚を立てて […]
ライトを使ってマクロ撮影を極めよう!
ラウトの水中カメラ陣も豊富になってきました 先日で勢いで買ったCANON S120のハウジング(笑) レンズやアームを取り付けるための「マウントベース」が届きました これでいつでもマクロ撮影とワイド撮影を水中で切り替えて […]
皆様なかなかの水中写真が取れました 昨日のIOP
昨日のIOPツアーカメラを持って潜った方の「本日の1枚」集 生物名:ヒメギンポ(婚姻色)撮影者:みかちゅー まだ2,3回程度しか写真は撮影してないみかちゅーですが、上手に撮れました! しかもヒメギンポの婚姻色がとても出て […]
9月8日写真撮影練習!宮川湾ツアー
カメラ練習の宮川湾ツアー!! 写真が上手くなりたい御三方… まずヒッキーが見つけたのは… え? 私? なな、なんで? なんで、見つかったー!? や、ヤバイ… 案の定このように…囲まれ…(^_^;) そして今回のレア物・・ […]
マクロ撮影に最適!「クローズアップレンズ」の凄さ実験!
ハウジングに「クローズアップレンズ」の凄さをお店で実験! まず用意するのは各カメラのハウジング(水中マリンケース)に合う「マウントベース」を装着するところからスタート そして・・・ じゃーん! ↑ INON製「UCL-1 […]