【西伊豆】

田子
まだまだいっぱい!ウミウシ捜索ツアーin田子

5月1日に浮島が急遽変更になり田子に行って来ました。 透明度は10mぐらい、水温は16~17℃ぐらい。 参加者は、荘司さん、智ちゃん、小宅さん、笹井さん、北さん。 担当は吉田、アシストは米谷でした。 この日もレアモノがい […]

続きを読む
大瀬崎
ナビゲーションSP開催 大瀬崎

4月29日10年 GW突入! 大瀬崎に行って来ました~ 昨日の雨で少し濁りが・・・(^_^;) 本日はナビゲーションSPに参加のチームよっち 吉澤君 なぎちゃん ちえちゃん 引率は最近コロプラにはまってる吉田 まずは大瀬 […]

続きを読む
OW(オープンウォーターダイバー講習)
新たなダイバー誕生!!in大瀬崎

4月18日にOW講習で大瀬崎に行って来ました。 OW講習生は山田さんと森松さん。 アシストはインストラクター候補生の若林さん。 そして担当は米谷インストラクターです。 OW講習の他にツアーチームも一緒でした。 ツアーチー […]

続きを読む
d.100本記念ダイブ
大瀬崎は空にも魚が・・・

4月18日2010年 大瀬崎  本日は 外海に連日観察されている「マンボウ」狙い!! でも見られたのは・・・ 巨大ガーベラミノウミウシ!! でかい! しかしでかい! しかし残念・・・(>_

続きを読む
浮島
伊豆の海に海外のウミウシ集結!!in浮島

4月17日に浮島へウミウシ捜索ツアーへ行って来ました。 沢山のウミウシ達を見つけてきてました。 レアモノとしては・・・ クリヤイロウミウシ 西太平洋、インド洋に分布 コミドリリュウグウウミウシ 南日本、沖縄諸島に分 […]

続きを読む
浮島
4月17日(土)は西伊豆・浮島のボート

4月17日(土)は西伊豆・浮島ボートツアー 久し振りです 何気にウミウシアイランドの浮島(ふとう) 現地サービスの ホームページ で今年確認されたウミウシが載っていました 凄い数ですねぇ 地形もダイナミックで面白いです […]

続きを読む
大瀬崎
小物を狙えば透明度も関係なし!!

3月10日大瀬崎に行って来ました。 参加者は古田さん、一之瀬さん、野村さん、竹内さん。 空はこんなに綺麗なのに水中は・・・。 小物に集中すれば透明度なんて関係ない!! と言う事で大瀬崎湾内でのんびり小物探しダイビング。 […]

続きを読む
a.25本記念ダイブ
鷲見ちゃん、初めての記念ダイブ。

3月7日に田子に行って来ました。 参加者は鷲見ちゃん、和田さん、藤田くん、とっつぁん、安井さん。 この日透明度20m以上! 海の中、青いですね~! 田子でこれだけ青いと生物探しではなく地形ですよね!? 水路にドロップオフ […]

続きを読む
  安良里ボート
地形もいいぞ安良里ボート&お汁粉

2月28日に安良里ボートへ行って来ました。 メンバーは荘司さん、安井さん、相原さん、藤田君、和田さん、とっつぁん。 そして研修生の福田さん。 地形&生物の安良里ボートでまずは地形。 洞窟…洞窟って見ると何故だか入りたくな […]

続きを読む
大瀬崎
今季初!ミズタマウミウシゲットだぜ!

2月25日に大瀬崎に行って来ました。 参加者は鷲見ちゃんとメグちゃん。 そして初ツアーの椎橋さん。 大瀬崎は水底がなだらかなので初心者の方や久し振りの方でも安心して潜れ、カメラ派にはのんびり写真撮影が出来ます。 鷲見ちゃ […]

続きを読む