歴史の話
京都ダイビングツアー3日目は若狭湾に移動。そして舞鶴へ新着!!
9/21京都ダイビングツアー 3日目いよいよ若狭湾に向かいます京都のホテルの目の前でダイビング器材をルーフラックに積み込むタローさんがシュール 京都の中心街から約2時間弱で到着日本海の海か~ 今回お世話になる 音海半島に […]
京都ダイビングツアー開催 初日は観光(飲み歩き)
9/19ー22日にて京都ツアーが開催されました! 初日の19日は移動日&観光 今回のお宿は「ホテル リソルトリニティ京都」京都市役所近くで繁華街へのアクセスも良いです 素敵なホテルにチェックインした後は… 皆でいよいよ京 […]
鰻食べて夏の途中充電完了!?
浜松、遊びで行って来ました 浜松城、初めてきました家康さんが若いころ過ごしたお城で、個々の城主は皆出世するので「出世城」と言う縁起の良いお城(^^) で、浜松来たら… やはり「うなぎ」!白焼きも美味しかった(^^) 夏の […]
祇園祭を見て、京都でダイビングする計画を例年やって行こうかと…
疫病退散を祈願した祇園御霊会が起源といわれる八坂神社の祭礼・祇園祭日本三大祭りのひとつで、クライマックスが絢爛豪華な山鉾巡行で前祭(7/17)と後祭(7/24)に分かれて行われます 7/22 後祭の宵々山(よいよいやま) […]
伊能さんから人生を楽しむ為のコツを学んだ旅でした
6/16-17でお休みを頂き、千葉県の佐原に行って来ました 川越と同じく「小江戸」と呼ばれる街で、利根川を利用した水運業で栄えた街です古い家屋が街道沿いや川沿いに並んでいて情緒あります 佐原観光はこの時期が良いかもしれま […]
京都で青紅葉 撮影してきました
帰省を兼ねて京都の青紅葉見てきました(^^) 今見頃ですね~ 平安神宮の花菖蒲は少しだけ早かったですがこれから見頃ですね 奥には蓮の花も咲き始めてて、もうすぐ夏の予感です GW頃に見頃を迎えていたカキツバタはもう咲いてな […]
サーフィンの絵ハガキからiPhoneへ繋がる話
お店のカウンターテーブルの上に敷いている、ビニールシートを交換しましたついでに中に入れてた、商売根性むき出しのチラシ等も抜いてシンプルにしました(笑) PCを置いた時のコード類を通す穴がぽっかり空いてたので… ヒマワリの […]
真鶴 岩2ボートツアー開催「頼朝旗挙祭」も開催
3/16(3/23に変更)に真鶴半島のダイビングポイント「岩」にて、ボートダイビング開催 岩のボートダイビングポイントと言えば… ソフトコーラルが凄い! 漁礁になってるんですが、そこに魚影は勿論、このソフトコーラルがわん […]
勤労感謝の日と新嘗祭と逗子小坪のミルの関係
本日11/23は勤労感謝の日でしたが… 逗子のビーチにはこの日に関わる特別なお話があります 以前ラウトから一番近場のポイント逗子ビーチのサンゴイソギンチャクについてお伝えしましたが 海藻もよく生えています その一つ ミル […]
お休みで熊本へ行って来ました!
九州旅行続き… 次は熊本にやって参りました 至る所にくまモンがいます… 因みに我らのダイビングスーツメーカーの「ワールドダイブ」の工場は熊本にあり、いつもくまモンの段ボールで届きます(^^) 熊本と言えば「熊本城」201 […]