歴史の話

毎日更新ブログ
屋久島ツアー 鹿児島観光編①

本来ならこの日は屋久島で山登りだったんですが… 台風を避けて早めに鹿児島入りしたので観光する事に 朝の鹿児島市内を歩きます 至る所に像が… 鹿児島からは数多くの偉人が出ていることで有名ですが、出生地に像を置き紹介している […]

続きを読む
毎日更新ブログ
屋久島ツアー 水中編 2日目

ダイビング2日目 台風近付く中、なんとか晴れ間も見えてます! ラッキー✌️ この日は屋久島の有名ポイント「ゼロ戦」へ ここは太平洋戦争中に飛んでいた、航空機のエンジンが沈んでいます 特攻にも使 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
金沢ツアー最終日

金沢城 金沢城は石垣が有名   そして一番有名な五十間長屋 美しい   兼六園 霞ヶ池の徽軫灯籠(ことじとうろう)と唐崎松 超定番ビュースポット😅 藤の花ももう終わり…   […]

続きを読む
毎日更新ブログ
こんなレックポイントあったらいいですね

2月のタイ、シミランクルーズに備えて、パスポート申請してきました 久し振りの関内パスポートセンターです 先日丁度期限が切れたので、新規申請です 一応10年申請しましたが、次回の更新が「赤いちゃんちゃんこ」着る歳なので…一 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
秋の京巡り②

京都 鷹峯 江戸時代の芸術家、琳派の祖である本阿弥光悦の居住跡に開山された「光悦寺」 京都中心部より少し北西に位置するこのエリアは、観光客も比較的少なくゆっくり散策や撮影が出来るエリア 茶室の庵が境内に多くあり、江戸時代 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
遊就館の「海鳴りのかなた」行って来ました!

今日は東京に出て 皇居を抜けて… 靖国神社にやって来ました これを見に来ました 以前に紹介したブログ→ コチラ 色んな戦争に関する展示を全て見回り… 最後に 水中映像が流れてるんですが、実はこの映像… スティングレイさん […]

続きを読む
毎日更新ブログ
帰りはしっかりと熊野詣で厄払い

串本ツアー帰りに熊野詣行ってきました 全国の熊野神社の総本山の一つであり、熊野三山の1つ 熊野速玉大社 熊野詣(くまのもうで)とは熊野にある ・本宮(ほんぐう) ・新宮(しんぐう) ・那智(なち) の熊野三山を参詣するこ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
鎌倉の洋館で写真撮影練習

9/13(火)の定休日 夏の日差しもまだまだ緩まらない鎌倉を散歩してきました 一度行ってみようと行けてなかった長谷の鎌倉文学館   鎌倉にゆかりのある文学者は多く、川端康成、夏目漱石、芥川龍之介や与謝野晶子など […]

続きを読む
毎日更新ブログ
山口県 陸撮記 萩城下町

萩の城下町 うろこ壁 これ、伊豆の下田や西伊豆の松崎にもありますね〜

続きを読む
毎日更新ブログ
メンバーさんが務められてるお寺へお邪魔しました

5/17 当店メンバーさんがお勤めされてる、横浜市金沢区の「東光禅寺」さんにお邪魔しました https://www.tokozenji.or.jp/ メンバーのMさんはお坊さんになったわけでは無く、この境内の管理をされて […]

続きを読む