【小田原】

レアな生物発見!
真鶴半島 福浦ビーチで巨大ネコザメと遭遇!新着!!

 写真増やして更新しました!  8/25 県内 真鶴半島福浦ビーチにて 巨大ネコザメと遭遇!でかい~こっち寄って来た時、ちょっとビビった ムレハタタテダイ、凄いいた!可愛い~ クロイシモチ達は口内保育に適した場所を見つけ […]

続きを読む
レアな生物発見!
小田原 江之浦にて 水中スクーターダイビングツアー開催

8/17 小田原の江之浦へダイビングツアーに行って水中スクーターで遊んできました(^^)今回初参加のHさんようこそラウトへ   スクーターを後ろに向けて、後から来るHさんを撮影楽しそう! 生物もいっぱい見ましたよ~ 人気 […]

続きを読む
レアな生物発見!
博多からお越しのダイバーさん 小田原で150本記念!

7/26小田原市 江之浦にてAOW講習と通常ツアーが開催されました当店メンバーさんの娘さんAさん…とお父さんではなく、なんとこの方は福岡県の博多からお越しいただきました遠い所からご参加ありがとうございます! Aさんはこの […]

続きを読む
ダイビングスキルアップ
神子元でダイビングする為の対策講習随時開催中

2025年7/21の海の日は中級者ダイバーの方向け「神子元ダイビング対策講習」を開催いたしました 一度は行ってみたい「神子元」ハンマーヘッドシャークが見れる海と言う事で、もはや世界的に有名なポイントとなりました しかし噂 […]

続きを読む
レアな生物発見!
新たなPADIオープンウォーターダイバー誕生です!

7/21 PADIオープンウォーターダイバーコース最終日 2日目の海洋実習は、小田原の江之浦ビーチで行われました 昨日に引き続き、受講生はGさん アシストに、生物大好き大学生ダイバーH君 水中地図を確認して、潜水計画を立 […]

続きを読む
OW(オープンウォーターダイバー講習)
色んなダイバー集まるこの日の岩ビーチ

7/19真鶴半島の岩ビーチで エビカニSP講習、ファンダイビングツアー、オープンウォーターダイバーコースと、各種のコースが開催されました エビ、ヤドカリ(異尾類)、カニ… これらを甲殻類と呼びますが、基本的に彼らは魚達の […]

続きを読む
西神奈川ダイビング事業者安全協議会
江の浦で水中ゴミ拾い活動を行いました

7月も3日目当店も加入している、西神奈川ダイビング事業者安全協議会、通称NDOSA(エヌドサ)に加盟しているインストラクター達で、普段お世話になってる小田原市「江之浦」の水中ゴミ拾いを行ってきました 主催は公益財団法人の […]

続きを読む
江之浦
今、アオリイカの産卵が最盛期です!

本日より6月がスタート!そんな今…アオリイカの産卵がめっちゃ盛り上がっております! 江之浦から届いた動画… めっちゃ近くまで寄れますね逃げもしない… 水族館では絶対見れない生態ショーをお見逃しなく! 江之浦、福浦方面が今 […]

続きを読む
生物の話
小田原江之浦で中性浮力講習とアオリイカの産卵観察

4/29 GW中盤小田原市の「江之浦」へ行って来ました!良い天気(^^) 本日は中性浮力講習の海洋実習編前回プールで中性浮力講習に参加されたHさんその時の様子 ➡ コチラ 今回は深度も取れるので…・ホバリング・水深の変化 […]

続きを読む
西神奈川ダイビング事業者安全協議会
小田原城のお堀清掃に行って来ました

桜も散り始めた 4/16 毎年恒例、小田原城のお堀清掃に行って参りました昨年の様子 ➡ コチラ 今年は赤枠の三の丸小学校前のお堀を清掃します まずは小田原市長のご挨拶… セッティングをしていよいよエントリーアンディは陸上 […]

続きを読む