【神奈川県】
真夏に向けてしっかりダイビングリフレッシュ講習プールで開催
本日は夏前のしっかり、復習コースの「リフレッシュ講習」です 今回9年振りのダイビングでした まずは耳抜きから… 深場でバランスを取る練習…から 中層を移動する練習プールの壁を8月に潜る「逗子」のドロップオフ(切り立った崖 […]
こないだ行ってきた葉山ボートダイビングの生物情報
6月末に行ってきた葉山ボートツアー詳しい生物写真がまだアップしてなかったので紹介します 施設は相変わらず綺麗 そのサービスから徒歩1分の、真名瀬漁港から出港ポイントまでは5分 この日、少し透明度は悪かったですが色々見れま […]
江の浦で水中ゴミ拾い活動を行いました
7月も3日目当店も加入している、西神奈川ダイビング事業者安全協議会、通称NDOSA(エヌドサ)に加盟しているインストラクター達で、普段お世話になってる小田原市「江之浦」の水中ゴミ拾いを行ってきました 主催は公益財団法人の […]
葉山でボートダイビングしてきました!
水底に設置されたアオリイカの産卵床研究者が色々と試行錯誤された結果、この形が一番卵を産み付けてくれるそうです 確かにいっぱいついてましたね(^_^;)
スキンダイビング講習で水中スクーターを体験しました!
6/22 神奈川県 三浦半島にあるプール施設でスキンダイビング講習が開催 本日は2名の女性が受講です 綺麗に真っすぐジャックナイフ潜降この姿勢になると、自然にすぅーっと潜降して行けます 潜降で体力を使わなければ、水中で長 […]
インストラクター向けスキンダイビング講習開催in三浦
6/13 本日はインストラクター向けスキンダイビングコースが開催され、平塚のダイビングショップ ホクレア湘南さんのスタッフが受講されました さすがイントラさんだけあって、デモンストレーションが上手すぐに項目をクリア 水中 […]
鎌倉の沖はサンゴ広がる素晴らしいダイビングポイントです
6/8 写真展に行く前に 逗子で潜ってきました 今回はワイドで逗子のサンゴをメインに撮ってきました 透明度は7-8m少しグリーンな背景… 水温もいよいよ20℃超えこの日は雨模様だったのでドライスーツにしましたが、次回晴れ […]
今季屋外プールでのスキンダイビング講習スタート!
6/5 いよいよ本日より、屋外プールでのスキンダイビング講習がスタート 会場は勿論三浦半島 三戸浜 ビーチバム相変わらずのリゾート感 鎌倉市在住の3名様が参加されました まずは耳抜きしながらの潜降練習バーを掴みながら練習 […]
今、アオリイカの産卵が最盛期です!
本日より6月がスタート!そんな今…アオリイカの産卵がめっちゃ盛り上がっております! 江之浦から届いた動画… めっちゃ近くまで寄れますね逃げもしない… 水族館では絶対見れない生態ショーをお見逃しなく! 江之浦、福浦方面が今 […]
安定の生物群の逗子ダイビングですが、かなり緑…
5/13火曜日ですがツアー行って来ました!久し振りの逗子ボート 水中はグリーン(^_^;)でも透明度自体が悪い訳ではありません ただグリーンなんです…これはこれである意味綺麗(^^) グリーンとサンゴのオレンジが相まって […]










