逗子
生物豊富!相変わらず面白いぞ逗子ボート
11月23日(祝水) うねりと北風が心配されましたが、潜ってみれば綺麗な逗子ボートポイント 「オオタカ根」 相変わらず、イボヤギ(キサンゴ)の壁は綺麗 水路のエナガトゲトサカは今日も元気 ウツ […]
今年は見れました!ウミウシカクレエビちゃん!
11月5日 逗子に行ってきました~ 下は少し白く濁ってましたが、水面付近は綺麗! 水温は22℃ 群れ凄かったです! イサキがわんさか! 他にも イワシ タカベ スズメダイ アジなどをイナダ(ブリ)が襲ってま […]
最近、南国化している湘南の海…
10月16日(日) 我らがホームゲレンデ「逗子ボート」行ってきました~ 水温もまだ高く、ウェットで丁度よい! 透明度も良くなってきました 相変わらずサンゴも綺麗で元気! オレンジも生えます & […]
地元の海の素晴らしさを水中と味で…
9月15日 逗子ボートダイビングツアー開催 本日は当店ツアー初参加のUさんのマンツーマンツアー Cカードを確認させて頂くと…懐かしいデザイン!! これだけでダイバー歴が長いと分かりますね(^_^;) シラス […]
100本記念と美味しいランチ…そしてビーチクリーン
本日は逗子ボートだったんですが… Mさん遂に100DIVE記念でした! 水中は透明度が少し悪かったんですが無事に記念撮影 おめでとうございます~ お魚も色々見れましたヨ! 相変わらず元気なキサンゴの壁 キン […]
今日は逗子でエンリッチドエアーSP
今日は逗子でエンリッチドエアーSPの海洋実習 しっかりと酸素濃度を測ってから使用します めっちゃ魚いました!! ホントすごいですよ、今の逗子! ネンブツダイの群れ イイジマフクロ […]
やはり我らのホームグランドは素晴らしかった
本日は久し振りのラウトホームグランド 逗子ボートダイビングツアー! 夏の海になってきました!めっちゃ魚いましたよ! 北側のサンゴ「イボヤギ」の壁も元気で綺麗 今回初めて逗子に潜られた方々のツアーでした 「鎌倉の海にサンゴ […]
久し振りの逗子ボート
6/5 逗子ボート AOWコースのYさん、いつも埼玉から参加のKさん 1日曇りの予報でしたが、結構晴れました☀ ツブ根のオノミチキサンゴも元気 沖縄のサンゴの中にもよくいる サンゴガニの仲間 イボヤギのサン […]
時の流れは思いの外早く…
本日はPADIオープンウォーターダイバーコースのプール実習 久し振りに逗子の屋外プールで行いました 今日は気温が高めで助かりました 水温は13度 思ったより暖かかったです 春の足音が聞こえて来ましたね〜 そして本日で震災 […]
地元の海で見た不思議な現象
今日のどうでもいい話 先日スタッフのまいちゃんが 水中オーロラを見てみたい!…と言ってたんですが 水中オーロラとは 鹿児島の南で種子島の西に位置する「薩摩硫黄島」の水中で見れる現象 島や島の周囲の海底からは […]