【ダイビング器材】
水中ベルのカバーを作って貰いました!新着!!
水中ベルは、水中でのコミュニケーションアイテムとしては便利だけど泳ぐときにチャリチャリとうるさいのでカバーを着けるんですが、前に使ってたのが破れたので新しく作って貰いました! 当店の店名入りで可愛い! 水中ベルは、水中で […]
PADI OPEN WATER DIVER COURSE 今回は2日間で実習終了!
PADI OPEN WATER DIVER COURSEダイビングCカード取得講習 海洋実習2日目 昨日から頑張っているOさん本日は小田原の江の浦で海洋実習です まずは水中ドラえもんに仁義を切ります(笑) 一緒に潜ったY […]
機能性高いワールドダイブ社のシェルドライスーツ
スーツメーカー ワールドダイブの人気ドライスーツの1つ「シェルドライスーツ」ラウトメンバーの大半はネオプレーン素材のドライスーツですが、このシェルドライスーツの利点は ・とにかく動きやすい・一人でファスナーの開け閉めが可 […]
2025年 LIMITED EDITION ワールドダイブドライスーツ(限定デザイン)受付開始です
ダイビングスーツメーカーのワールドダイブから2025年 LIMITED EDITION ドライスーツ(限定デザイン)受付開始です! 今年のカラーは ネピュラ(星雲)柄のデザインなかなかかっこいいです あと、ネームタグが付 […]
大型水中ハウジング運搬用の素敵なバック発売中!
SEA&SEA社より、良いバック発売中です! YELLOW SUB MEGA TOTE水中カメラハウジング用の防水バックです こんな感じで大型のハウジングも一気に収納可能この写真ではアームは外してますが、装着した […]
逗子のダイビングはレアな生き物いっぱいです
8/23 逗子から出港するツアーですポイントは鎌倉の沖「オオタカ根」サンゴの壁が綺麗です 相変わらずいっぱいいる「イイジマフクロウニ」に寄生する「ゼブラガニ」 相変わらずの逗子のアイドルリゾートでも超レアな「クダゴンベ」 […]
OMSのBCDを自分のサイズに調整して行きます
今回、新たにOMS社のBCDを購入されたYさん バックフロートタイプは初めての使用です まずは自分の体のサイズに合わせる調整「コンフィグレーション」をして行きます スタッフと同じタイプのBCDを見本にベルトの通し方や、不 […]
ディープダイビングSP講習 認定に向けて最後のカリキュラム
7/13 西伊豆の「獅子浜」にてディープダイビング講習が開催されましたこの資格を無事に取得すると水深40mまで行けるようになります 今回受講のRちゃんとYさんいつも以上に入念にバディチェックです ディープダイビング講習の […]
ワールドダイブ ウェットスーツキャンペーン開始!
いよいよ水温的にもウェットスーツの時期がスタート 考えてみれば我々が潜るエリアで、ウェットスーツを着る期間は僅か… それでもあのウェイトの少ない身軽さと、やはり水の中に入ってると言う一体感は堪らないです! お持ちでない方 […]
夏の間にドライスーツの整備と洗浄を
いよいよウェットスーツの時期がやって来ました冬に備えてドライスーツクリーニング出しとかないとですよ!クリーニングと水没検査で納期、結構掛かります! 水温下がって慌てて出しても、すぐには返ってこないので、早めに出しておきま […]