器材調整
OMSサイドマウントBCD コンフィグレーション
OMS社 サイドマウント用BCD! その器材メーカーである、OMSさんにお邪魔して、サイドマウント用BCDの「コンフィグレーション」をお願いしてきました 「コンフィグレーション」とは使用するB […]
ラウトテックチームはプールトレーニング
8/15 ラウトテックチームは土肥のプールでトレーニング 鏡を見ながら姿勢のチェック プールだと、BCDのフィット調整や、ウェイトの配分などがその場で微調整出来るので、効率的です Tさんはこの […]
OMSのBCDレンタルしてみた!
本日の岩ツアーにて 最近話題のOMSのBCD 本日レンタルで使用して頂きました 今回初めて使用されたのは、まだ総ダイビング本数18DIVEのKさん まずはハーネスのプレートをしっかり体のサイズに合わせます […]
OMSのBCD、モニターで使用出来ます
当店でも大人気のOMSのBCDをモニターとしてレンタルして頂く予定です ご興味のある方バックフロートタイプのBCDを使ったことの無い方 いつでもモニターOKですので、リクエストお待ちしております〜
500本ダイバーでも新しい器材はワクワクしますね
先日平塚まで取りに行ったS藤さんのOMS BCDセット ついにお渡しして組み上げる日が来ました! 通常のBCDはサイズが既に決まってる訳ですが 今回購入されたこのBCDは、背板と浮力体の袋が分かれてるのが、特徴です で、 […]
BCDをカスタマイズして遊びました
これから水温下がってドライスーツのインナーを重ね着すると、浮力が働いてしまいます 水曜日に初島に行きますが あそこはアルミシリンダー スチールより少し「ウェイト」を増やさないといけません 当然参加する方も浮きやすくなるの […]
じっくり器材調整&中性浮力 プールトレーニング
今日は三戸浜 晴れてきました! 11時現地入り 遅めの集合です 器材調整じっくりやりました! セッティングもあれこれ調整し いざ入水 上手に浮けてます ウェイト量やセッティング位置を細かく変更し、快適にこの状態でずっと受 […]
新しい器材を自分の体に合うように調整する
ダイビングメーカーOMS社の新しいBCDを購入されたNさん 今日はご自分の体に合うように調整(コンフィギュレーション) 2時間掛けて、じっくりと調整されました ご自分の仕事道具まで持ち出して本格的に! そして、大体完了! […]