地形がオススメ!

毎日更新ブログ
やっぱり楽しい!安良里ボートダイビング

9/10 久し振りの安良里ボートツアー! 透明度良いぞ!! 地形もダイナミック! キンギョハナダイも綺麗~ お魚いっぱい!! 実はレアなのが潜んでいます… 水中洞窟(アーチ)もありますよ~☺ そんなに長いアーチでは無いの […]

続きを読む
レアな生物発見!
夏の田子になりつつあります

8/19 西伊豆田子に行ってきました 1本目はリクエストで期間限定ポイント「田子島」に潜ってきました ボートでポイントまで移動です テンション上がる~   水温高すぎます 水面恐らく30度近く… 田子島はテーブ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
菖蒲沢ボートは沈船と水中洞窟が楽しめます!

菖蒲沢ツアー始まりました! まずは乗船桟橋にぴったりつけてくれます エントリーしてブイまで水面移動 まずは沈船ポイントへ 熱海ほどは大きくないですが、こじんまりしてて全体を回れます その様子を動画でどうぞ   […]

続きを読む
毎日更新ブログ
コンシボリガイと水中洞窟ダイビング

4/2 新年度一発目のツアーは西伊豆の田子 東風だったので西伊豆は静か 洞窟ポイントも波がないので入ってきました! 桜舞散る下でセッティング 春ですねぇ~🌸🌸🌸 では行って […]

続きを読む
生物の話
千葉の日帰りオススメポイント「 勝山」

千葉県 鋸南町 勝山のダイビングポイント 島の全景はこんな感じ   場所はココ 久里浜から千葉へ 7:20発のフェリーに乗って出港です! 車ごとフェリーで向かいます 8:20頃現地到着 サービス内は広く綺麗で利 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今年潜り初めの西伊豆田子で地形堪能

1/17 火曜日でしたが田子ツアー開催! 透明度GOOD!!! 日帰りでドロップオフ体験って考えてみれば贅沢!   しかも人気ポイント「沖の浮島根」本日貸し切り!! キンギョハナダイの群れ これまた贅沢! &n […]

続きを読む
メンバーが撮った写真
田子の水中洞窟ダイビング

今日は西伊豆 田子へ 水中洞窟ポイントへ ご存じ「小蝶アラシ」 初心者でも大丈夫なポイントですよ   洞窟の壁はカラフル~ 真っ暗なのに…   ハタンポの群れ   じっくり壁も生物捜索 &n […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今日もいい洞窟でした 雲見!

今日も来ました、水中洞窟天国「雲見」! まずはボートからエントリー 船尾からジャイアントストライドで入れるので楽ちん! 因みに… エキジットの時は、エレベーター式のステージが水中へ! 一気に3人がフィンを脱がずにボートへ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
相変わらずの地形天国 田子!

本日3ダイブしちゃった田子 地形が面白すぎる 洞窟ポイント バックのブルーが綺麗! 洞窟の壁一面のオレンジの珊瑚! 綺麗〜 こう言う地形はワクワクしますね 洞窟の入り口にはカブトクラゲがいっぱい ちょっと幻想的でした プ […]

続きを読む
レアな生物発見!
西伊豆ツアー2日目 今日は田子!

西伊豆ツアー、2日目は田子に来ました! 先日のジンベイザメ騒ぎで、平日なのに混んでいます 透明度は昨日に引き続き良いですねぇ〜 水温も26度〜27度 やはり田子の醍醐味は地形ですね〜 群れもいい感じです 南方系の魚がすご […]

続きを読む