プロダイバートレーニング

毎日更新ブログ
大先輩のイントラ復帰プログラム

本日はインストラクターアップデート講習を開催させて頂きました ですが、受講された方は吉田よりも全然前にインストラクターになられた方 今は第一線から退かれていますが、現役時代はバリバリこなされていた方です 30年以上前にイ […]

続きを読む
ウミウシ
AOW認定&DM認定書授与!

昨日の大瀬崎ダイビング報告続き… アオリイカの吐いたスミが散乱してました何があったのか…(・・;)   でかいウミウシの「ミヤコウミウシ」こっちは同じ「さんらん」でも「産卵」でした(笑)←1人オヤジギ◯グ リボ […]

続きを読む
DM(ダイブマスター)
今日はダイブマスタートレーニング最終日

今日は朝イチで、ラウトから車で5分の所にある、鎌倉市民プールに行ってきました(^。^) Iさん、ダイブマスター最後のカリキュラム「400m水泳」課題のタイム測定に行って来ました このコース始めた頃は25mしか泳げなかった […]

続きを読む
DM(ダイブマスター)
ナイトダイビング前の下見…はカエルアンコウ祭り

今日は江の浦 夜はナイトダイビングまでやります 昼間は下見で!   透明度良い!!   そして、カエルアンコウ祭り! クマドリカエルアンコウを筆頭に   黄色い奴!   可愛い奴! […]

続きを読む
DM(ダイブマスター)
今日は岩でスキルトレーニング

今日は真鶴「岩」でダイブマスターの方のスキルトレーニング BCD脱着の練習… 中性浮力の練習   ただ出来るだけでなく、生徒さんの見本となる様に、簡単に見えて、分かりやすい様なスキルを見せれる様にならないといけ […]

続きを読む
DM(ダイブマスター)
梅咲く稲取でスキルトレーニング

今日は稲取で、ダイブマスタープールトレーニング最終段階 水温25度 隣のチームはウェットでやってます(・・;) 稲取、梅が咲いてました! もうすぐ春ですね〜 そして、稲取は「吊るし雛」の発祥の地 来月のひな祭り前に、沢山 […]

続きを読む
生物の話
今日は江の浦でツアーガイドトレーニング

気持ちのいい朝 富士山と月のコラボも綺麗 三文の徳〜 本日は 江の浦にてダイブマスタートレーニング   ガイドトレーニング 水中地図を見てルートを決めます   水中測量もして、水中地図を作ります(笑) […]

続きを読む
毎日更新ブログ
着々とスキルアップしていってます

昨日のスキルトレーニングを 新調した大きめのディスプレイで確認 見やすい! 性能アップしたので、動画もスイスイ動きます そして1番の難題 ホバリング(水中停止) や 先日紹介した「スプール」を使用し、フロートを上げる練習 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ダイブマスターのカリキュラムの1つサーチアンドリカバリー

ダイブマスターコースのカリキュラムの1つ サーチアンドリカバリー 紛失物をコンパスで探す「サーチ」 リフトバックで水面へ捜索物を「リカバリー」する練習   コンパスを使うサーチ   ラインを使い、円形 […]

続きを読む
DM(ダイブマスター)
今日は江の浦で水中地図作成!

開催の小田原市江の浦 気温も高めであったかい! ダイバーで賑わっております 本日はダイブマスタートレーニング 水中地図作成の為の測量です その準備で水中マップを確認中 水底の目標物にナンバーを決めておき その距離と角度、 […]

続きを読む