エンリッチドエアーダイバーSP
PADIエンリッチドエアー(ナイトロックス)準備方法
昨日は東伊豆の伊豆海洋公園で PADIエンリッチドエアー(ナイトロックス)のシリンダーを準備する方法を今日は学んできました! 講習の詳細は→ コチラ まずは充填されてる自分が使用するシリンダーの酸素濃度を必 […]
獅子浜にてエンリッチドエアーSPとディープSP
今日は獅子浜でエンッリチドエアーSPとディープSP エンリッチ女子二人です エントリーがしやすく 短い移動距離で深場まで行けるのがここの魅力です
今や標準装備 エンリッチドエアー資格
エンリッチドエアーSPの学科講習 最後のテスト・・・ 海外のリゾートではもはや標準的 持っていて損はないですね エンリッチドエアーのメリット →https://www.padi.co.jp/scuba-di […]
お泊まりツアー 2日目は井田
いつもの煌めきの丘から 今日潜る「井田」が一望 本日はエンリッチドエアー使用 バッチリです しかし冷ややかな視線を送る人が… なぜだ⁉(笑) 水中は水温21度から26度(^_^;)
富戸でサンセットダイビング&エンリッチドエアー初使用
2016年6月18日 富戸ビーチ ヨコバマに来ました~(^.^) 晴れすぎて気持ち良い… と言うか暑い 水温もついに水面23℃! ガラスハゼも卵も見れました~ エンリッチで深場にかなり留まれたお陰です カエ […]
エンリッチドエアーシリンダーのレンタル方法とアナライザーの使い方
伊豆海洋公園でのエンリッチドエアーシリンダーのレンタルの仕方とアナライザーの使い方 まず屋内に予約しておいたエンリッチドエアーを持って行き、アナライザーを使い、酸素濃度の測定をします まず空気(21%酸素)を測定しアナラ […]
いおりツアー1日目 大瀬崎!
やって来ました大瀬崎 雪全く問題なし ガンガン箱根越えて行きました…(^.^) 今回はカメラ撮影スペシャルティー と エンリッチドエアースペシャルティー 潜る前に酸素濃度の測定 コンピューターに32%を登録 […]
4月12日 エンリッチドエアーin井田
西伊豆 井田 天気いい〜 この日エンリッチドエアーの講習で来ました! 春の晴天の下 エンリッチドエアーシリンダー(タンク)のセッティング 皆で背負って記念撮影~ ジャイアントストライドでエントリー ビーチだけど…(^_^ […]