昨日は東伊豆の伊豆海洋公園で
PADIエンリッチドエアー(ナイトロックス)のシリンダーを準備する方法を今日は学んできました!
講習の詳細は→ コチラ
まずは充填されてる自分が使用するシリンダーの酸素濃度を必ず「アナライザー」で計測
本日は32%の酸素濃度
しっかり確認したら
現地サービスに提出する用紙とシリンダーに掛けておくプレートに以下を記入
・使用者
・シリンダー番号
・シリンダー圧力
・酸素濃度
・その濃度での最大深度
・酸素分圧(1.4ata)
・使用者サイン
・引率者サイン
そして自分が使用するシリンダーに掛けるプレートへの記入も自分自身で!
エンリッチドエアー(ナイトロックス)は潜水可能時間を延ばしてくれる反面、酸素中毒にも注意しないといけないので、必ず自己責任として自分自身でチェックします
そして最後にまとめて置いておけば、器材セッティング場までトラックで運んでくれます
こんな流れです!
講習の詳細は→ コチラ
神奈川県鎌倉市大船3-9-22
PADIダイビングショップ ラウト
0467-44-1752
laut@laut.jp