各種スペシャルティーコース

過去ラウトブログ
ドライスーツを使用する前にしっかり浮力調整を!

そろそろドライスーツの時期になってきます ウェットスーツでこの夏を楽しんで来られた方は、久し振りのドライスーツで潜った時の中性浮力浮力の感覚をプールで思い出しましょう 10月11日 5mプールにて行います! プールだから […]

続きを読む
過去ラウトブログ
2020年本栖湖 高所潜水講習開催!

山梨県 本栖湖の淡水ダイビングに行って来ました!   朝のドライブは まだ冠雪が無い素敵な夏の富士山を見ながら移動・・・   到着後、道路でセッティング   波の無い、静かなエントリー口 初 […]

続きを読む
過去ラウトブログ
OMSサイドマウントBCD コンフィグレーション

OMS社 サイドマウント用BCD!   その器材メーカーである、OMSさんにお邪魔して、サイドマウント用BCDの「コンフィグレーション」をお願いしてきました   「コンフィグレーション」とは使用するB […]

続きを読む
過去ラウトブログ
久し振りの大瀬崎ツアー

やってきました、久し振りの大瀬崎めっちゃ暑い晴天です全然夏です まだ入れるって事で、岬の先端行きました 色んな魚が、凄い群れてました水温も27度と水面近くはお湯…(・_・; 季節来遊魚も増えて来ました 勿論ナイトダイビン […]

続きを読む
過去ラウトブログ
アドバンスチームは逗子ボート

8/16 アドバンスチームは逗子ボートへ   今日はナチュラリスト講習で、生物沢山探しました 水中カメラを使って、どんどん撮影して記録を取ります   ナチュラリストと言えばここ! 「オオタカ根」 ナチ […]

続きを読む
過去ラウトブログ
長良川リバーダイブでオオサンショウウオを見よう!

毎年恒例となっている長良川リバーダイブツアー 今年も開催します! 2020年度は 9月4日(金)夜出発~9月6日(日)開催 残席あと1です! 早めにお問い合わせください~ ⇒ 長良川ツアー詳細ページ   --- […]

続きを読む
過去ラウトブログ
ディレイドサーフェスマーカーブイの上げ方(7mロープ付きバージョン)

昨日サーフェスマーカーブイの重要性をお話しましたが 実際、どのように使用するのかのお問い合わせがありまして上の写真にあるフロート(ディレイドサーフェスマーカーブイ)の水中からの打ち上げ方の1つの例を紹介します 今回は7m […]

続きを読む
過去ラウトブログ
自分の身を守るための必須スキルです!

世界的にみてもダイビングポイントの割合はボート90% ビーチ10%圧倒的にボートダイビングポイントが多い ボートで移動すれば、このような手つかずのサンゴが見れるのも魅力(^_^) しかしやはり大自然の中でのスポーツ人間の […]

続きを読む
過去ラウトブログ
遂に逗子でエンリッチドエアー使用可能に!

皆さんがいつもお世話になっているポイント「逗子」 実はついにこのポイントで・・・ エンリッチドエアーが使えるようになりました! エンリッチドエアーコース詳細→コチラ いままでついうっかりDECOが出るギリギリまで潜ってし […]

続きを読む
海のグルメ
田子でボートダイビングデビュー

本日は西伊豆・田子 でボートダイビングトレーニング   フロートの準備も万全     マイドライスーツデビューのKさん 黒と黄色で揃えて、自称海猿特急隊(笑)   田子デビューは皆 […]

続きを読む