各種スペシャルティーコース
ディープダイビング講習開催 獅子浜
本日は西伊豆沼津 獅子浜に行ってきました 今日はテックコースにも入っているKさんのディープダイビングのスペシャルティ講習最終日 先日のNO.2講習に引き続き、NO.3とNO.4を受講されました 今日は水深3 […]
日帰りナイトダイビングin真鶴半島「福浦」
5月9日 火曜日でしたが、日帰りナイトダイビング講習開催! 毎日開催してくれる真鶴半島の「福浦」に行ってきました 本日も埼玉からご参加のK親子 ナイトダイビングはバディコンタクトが更に大切になります 1人潜降にならず、お […]
獅子浜ビーチにてディープ講習
今日はディープ講習 水中で水圧を受けた物体がどんなになるのかを観察する項目 ペットボトルは果たして何メートルで潰れるのか…? スチール缶は何メートルで潰れるのか? そしてどんな形で潰れて行くのか…? &nb […]
酸素供給法の講習オキシジェンプロバイダーコース
本日、酸素供給法のSP講習が行われました ダイビングにおいて万が一の際の対処の1つ「酸素供給」 減圧障害の際のファーストエイドになります 酸素の扱いには注意点もあり、キットの組み立てから供給法の講習を本日開催しました! […]
水曜日の酸素講習の準備
水曜日に開催される「酸素供給法」の学科準備 ダイビングにおいて常に罹患する可能性がある「減圧症」 車を運転する際に「事故」が起きないと言い切れないのと同じで、「減圧症」も絶対掛からないとは言えません 万が一のトラブル時に […]
今年は夜のSPを取りましょう⁉️
桜も満開でいよいよ本格的な春のシーズン🌸 ナイトダイビングも寒く無い季節! 5/9 火曜日の定休日ですがナイトダイビングの開催が決定しました❗️ (勿論それ以外の日程でも随時リ […]
メンバーさんが流氷ダイビングしてきたみたいですよ!
当店メンバーSさん 念願の流氷ダイビングに参加されたそうです 流氷はその年毎になかなか良い条件で接岸するかはわからないんですが、なんとか良いタイミングで来てくれたみたいです! ただ、潜るだけではなく インナー問題、それに […]
冬の夜にイカナイト(笑)
ラウトは鎌倉って事で、日帰りナイトダイビングが可能な貴重な(?)都市型ダイビングショップです😊 ナイトダイビングの魅力は、昼間に見れない生物や夜行性の生物観察が面白いですね その1つに この時期、ナイトダ […]
器材を使いやすくカスタマイズ、そして長持ちさせる方法とは
2月5日(土) PADI器材SPコースが開催されます お持ちの軽器材のメンテナンスや 器材の構造や、普段使いで長持ちさせる方法を学びます そして、定期点検であるオーバーホールの重要性をお伝えいたします! ご自分の器材を長 […]