【安全の為の話】

毎日更新ブログ
ダイビング事故を未然に防ぐ最も簡単で重要な方法

PADIのプレダイブ・セーフティ・チェックがあるのですがいわゆる皆さんが普段やられてる「バディチェック」の事です 過去のダイビング事故分析からは、多くの事故・ヒヤリハット体験がこの『プレダイブ・セーフティ・チェック』をバ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
救急救命の際に必須のアイテムポケットマスク

我々ダイバーの場合、水辺での事故の際は、水を飲み込んでしまって溺れたときは呼吸の異常が起きていることが多いので、体内の枯渇した酸素供給の為にも、人工呼吸を行うのが好ましいとされています その際 と、戸惑う方もいるかもしれ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
プロでなくても水中ナビゲーションスキルは大事

最近よくお世話になってるポイント 小田原の江の浦 水深の変化も緩やかで、生物が豊富、エントリーエキジットも容易で初心者の方にも安心 お店からのアクセスも1時間と、色んな意味で利用しやすい素晴らしいポイントです 今年は一番 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ドライスーツの水没点検してると…

吉田がドライスーツ着て、寝っ転がってるのではありません(笑) 首は縛って、手首はプラコップを 手首辺りから水没するので、水没箇所を特定する為に、膨らませて、石鹸水をつけると… 微妙に泡が発生してる箇所が…(分かりますかね […]

続きを読む
毎日更新ブログ
万が一の時の為に加入しましょう

ダイバーズアラートネットワーク DAN(ダン) https://www.danjapan.gr.jp/ スクーバダイビングの安全性の向上を目的として、一般財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会が運営している公益事業です […]

続きを読む
毎日更新ブログ
衛星経由で圏外でも緊急時のSOSをiPhoneから接続できます

iPhone14,15なら衛星経由で圏外エリアでも通信できるそうです 24年 7/30よりサービス提供開始 ボートダイビングで圏外に出た時など、緊急時に知っておくと万が一の時に良いかもですね文明の利器で安全にダイビングを […]

続きを読む
ドライスーツ
夏の間にドライスーツのクリーニングと整備を!

初夏です!いや、この暑さは夏です! もうすぐウェットスーツのシーズンも始まります! その間にやっとく事と言えば… そう、汗や汚れの溜まったドライスーツのクリーニングです! 詳細は➡ コチラ あと、ドライスーツの点検(オー […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ドライスーツの水没検査料が無料!これを機に点検しましょう!

初夏です! もうすぐウェットスーツのシーズンも始まります! その間にやっとく事と言えば… そう、汗や汚れの溜まったドライスーツのクリーニングです! 詳細は➡ コチラ   あと、ドライスーツの点検( […]

続きを読む
毎日更新ブログ
夏前に安全対策への意識を高めて行きましょう

お店に持って帰ってきた「残圧計」 なんか違和感ありませんか? そう シリンダーにセットもしてないのに、スタート時の圧力が50BAR… そして、文字盤が傾いてるの分かりますでしょうか? 針の位置は正確なんですが、どういう理 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
備えあれば憂いなし

2024年3月11日 あれから13年が経ちました 今日ニュースで震災から3年後に産まれた10歳の女の子が、震災に備える為に普段から心がけておく事や、災害時に持ち出す物を自分自身で考えて用意した非常用持ち出し袋などを紹介し […]

続きを読む