【海にまつわる話】
負けを認めて使うことにします…
今週の29日土曜日は、今水中がウミウシで熱い「逗子ボート」の予定! しかし生まれたてのウミウシ達は小さい…、見えない… ここは若者に探してもらうか、秘密兵器を使うしかない! それは… これ! 水中用ルーペ! 昔はこんな物 […]
植物と動物の違いから環境問題を考える
PADIのスペシャルティコースにU/Wナチュラリスト講習なる物がありますが 水中での生態を観察するコースです 講習の達成条件で動物と植物を見分けるカリキュラムがあるのですが、色鮮やかなソフトコーラルは一見お花のようで、植 […]
美意識の違いで判別できるエビ?
「ザラカイメンカクレエビ」 その名の通りザラカイメンの中に隠れてるエビです ザラカイメンとは こんなやつ…見たことあると思います よくカエルアンコウが付いて擬態してますね その中にいるんですが… よく見ると後ろに卵が! […]
潜り初めはなかなかの海でした 逗子ツアー
2022年 一発目のツアーは、地元「逗子」江の島越しの綺麗な富士山 縁起いい画ですねぇ この日は出港は少し遅めの10:30なのでお店を8:45に出発ゆっくりでラクチン まずは本日ご参加頂いた方にお年玉を! […]
新年早々ビッグニュース小田原にイルカ!
なんと!本日 我らが県内ホームグラウンドビーチポイント 小田原の「江の浦」の沖800mに、イルカの群れが! 明日潜る、逗子の沖にも来てくれないかなぁ… (動画提供:江の浦ダイビングサービス)
今日は三浦半島の先端「宮川湾」
本日は久しぶりの三浦半島の先端「宮川湾」 北風かなり強い日でしたが、三浦半島が陰になってくれるので穏やか そこにレアな… シロクマこと「クマドリカエルアンコウ」の白バージョン …がいたと思えば、なんと! ク […]
2021年最後のラウトダイバーが誕生しました!
PADI オープンウォーターダイバーコース最終日 今日無事に終われば、無事にダイバー認定 しっかり色々とスキルを達成し、ついに…! 無事に修了しました! 今日はご褒美のランチを頂き・・・ お店 […]
11/23新嘗祭と逗子小坪との関係
昨日は勤労感謝の日でしたが… 逗子のビーチにはこの「勤労感謝の日」に関わる特別なお話があります 以前ラウトから一番近場のポイント逗子ビーチのサンゴイソギンチャクについてお伝えしましたが 海藻もよく生えていま […]