【海にまつわる話】
今日の江の浦もめっちゃ綺麗!
本日もめっちゃ綺麗な江の浦 癒されます 気温は20℃ 水温は15℃ 全然寒くなかったです と、ドラえもんもおっしゃってます(笑) そしてザラカイメンの中に隠れている… ザラカイメンの中に隠れる クシノハカク […]
いよいよ江の浦ナイトダイビング
いよいよ江の浦で初のナイトダイビング! 少し薄暗い頃から準備します しっかり点検して、いざ! 昼間の下見もバッチリ! ドラえもん 夜に初めて会いました いつも夜は一人ぼっちなんでしょうが、今日は賑やか! & […]
立春ですが水中は冬の楽しみが盛り沢山!?
今日も暖かいですねぇ 先日、2月3日は二十四節気の最初の節気「立春」で、暦の上ではいよいよ春の始まりです 冬至と春分の中間にあたるのが立春 また立春は、七十二候では「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」になります 春を感じ […]
今日の江の浦も楽しかった 明日も楽しいはず!(^。^)
今日も綺麗な江の浦 トレーニングでしたが、楽しい! ドラえもんも見送る、ガイド練習 1本目も見たザラカイメンカクレエビ さっきの写真と比べて、卵と並んでくれると、ピントも合わせやすい! ザラカイメンに隠れる […]
今日は江の浦でツアーガイドトレーニング
気持ちのいい朝 富士山と月のコラボも綺麗 三文の徳〜 本日は 江の浦にてダイブマスタートレーニング ガイドトレーニング 水中地図を見てルートを決めます 水中測量もして、水中地図を作ります(笑) […]
今年はレアなカサゴがいっぱい見れてますね
(写真:平沢マリンセンター) 今年は各地で「ボロカサゴ」騒ぎがありましたが 今、西伊豆平沢ビーチに 「ホウセキカサゴ」 が出現してます! 綺麗ですね〜 ボロと宝石… でもどっちもめっちゃレアです 水族館では […]
千葉・勝山の生物情報!
千葉県・勝山 オススメのボートポイントです! 場所はこの辺り 久里浜からフェリーで渡ってすぐ! 昨日、当店スタッフ高木インストラクターが下見に行って来ましたので、生物情報をお伝えします! 凄い […]
最近の江の浦ビーチ 生物情報
昨日のボートポイント視察の後、ビーチも視察してきました 透明度良いです!! 冬の生物の代表格「ウミウシ」 他のポイントではあまり見かけませんが、なぜか江の浦では良く見かける「キイロウミコチョウウミウシ」 ※ […]
本日の「所JAPAN」で我らの田子のサンゴが!
本日の所JAPANで 我らの田子、白崎のサンゴを紹介してました! ケンローさんが…(・・;) 地球の温暖化から海水温が上昇してる事から、サンゴが北上してると言うお話 確かに、この […]
相模湾に浮かぶ島だからこその景色とスター達
昨日の初島ツアー! 天気も良く、気持ち良い12月のダイビングツアー 透明度も良好!潜降も楽しい!(笑) ネコザメの子供可愛いまた背鰭が大きく感じますね 久し振りにピカチュウ見ました!しかも2個 […]