【海にまつわる話】

過去ラウトブログ
岩にてドライスーツとディープとナビゲーション講習

今日の岩は大忙し まずはナビゲーショントレーニング 透明度はいいですが、目標物が無く難しかったそうです   Nさんは新調したドライスーツ初下ろし 排気の練習とホースの脱着の練習   続いてボートに乗り […]

続きを読む
過去ラウトブログ
なんと小田原の江之浦にマンボウ!

本日、江の浦でマンボウ出たそうです! (写真提供:江の浦DS) 小田原でマンボウか~ 凄いですねー 明日の岩も期待だ!!

続きを読む
過去ラウトブログ
日本一のみなと 銚子港へ!

旅の続き・・・ ダイバーとしては日本一の港を見ておかないと! ・・・と言うことで、銚子港まで来ました さすが漁船の数が凄い 日本各地からやってきます なにせ、日本一の水揚げ量ですから! ぶっち切りの堂々1位 そんなお魚が […]

続きを読む
過去ラウトブログ
ダンゴ見たんで団子(笑)

透明度良し!…の岩ビーチに来ました! 勿論、アイドル達を探します〜 まずは他のショップさんも見つけられなかったハナタツ ラッキー! 黒カエルアンコウさんも必死に隠れてましたが、バレバレ…(笑) いました! 天使の輪付きの […]

続きを読む
生物の話
水中は冬の生物がやって来ますね

冬の「魚」と言えば キアンコウ! 冬の「肴」と言えば あん肝!(笑) …ってくだらないブログを去年の今頃あげてたんですが・・・ 例年より水温は高くても、来る者は来るんですねぇ 小田原のポイント「石橋」では 先日、本物の「 […]

続きを読む
生物の話
今なら初島ダイビングでイルカに会えますよ!

熱海の港からフェリーで約25分 相模湾に浮かぶリゾートアイランド「初島」!   来ました初島! ここに来たら必ず記念撮影するゲートです   ポイントは島の西側「ニシマト」 車で移動してポイントでセッテ […]

続きを読む
生物の話
世界的に見てもイルカとダイビング出来る場所はなかなか無い

今、東伊豆の熱海からフェリーで渡る「初島」で ビーチポイントで、なんとイルカが見れます! 当店ツアーで行った時の様子 → コチラ 毎日ダイバーを待ちわびてるようで、潜るとダイバーの周りを「遊んで」と言わんばかりに泳ぎます […]

続きを読む
過去ラウトブログ
リュウグウツノカイ・・・見たいぃぃぃ!!

生態が謎に包まれている深海魚「リュウグウノツカイ」が2月15日、福井県越前町大樟の漁港で2匹で並んで泳ぐ姿が確認された 越前松島水族館(福井県坂井市)は 「寄り添うように泳いでいる映像はかなり珍しく貴重」 としている 福 […]

続きを読む
生物の話
アイドルになり得るマンタ!?

先日のナショナルジオグラフィックのニュース オーストラリアのレディエリオット島の沖で なんと ピンクのマンタが発見されたそうです これは病気ではなく、メラニン色素の発現に関連した遺伝子変異が原因だそうです ナショナルジオ […]

続きを読む
過去ラウトブログ
さぁこいつらの旬の季節が始まりますヨ

さぁいよいよこいつらの季節 ウミウシ観察 オンリーダイビングツアー のリクエスト受付中です! 多い時は1ダイブでウミウシを30種類は見つけられるそうです まさに今の「冬の海」が旬です! ウミウシはその生態が結構謎な貝の仲 […]

続きを読む