【海にまつわる話】

毎日更新ブログ
西伊豆 獅子浜にてエンリッチドエアーSP講習開催

10/13 NEW FACEの方々と獅子浜に行って来ました! 沖縄でオープンウォーターとアドバンスを連続で取得されたYさん沈船に潜る事が目的らしく、まずはエンリッチドエアー資格整備からと言う事でラウト初参加となりました […]

続きを読む
毎日更新ブログ
出た!ウミウシカクレエビ!

10/11 秋空の逗子へ 海も静かでボートダイビング日和でした そしてそして! 今日は超レア物現れました!! 吉田も大好きな ウミウシカクレエビ! その名の通り、ウミウシに乗っかり移動してもらう…可愛いエビです しかも2 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
湘南 葉山のボートダイビングポイントに潜ってきました!

10/8湘南 葉山の海へ下見に行って来ました 現地ショップは 葉山ダイビングセンター今年の夏にOPENしたばかり 管理してるのは葉山のショップ ナナさん オーナーのテルさんのブリーフィングをしっかり聞いた後… がっつりガ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ザ!鉄腕!DASH!!タツノオトシゴを救え編

ザ!鉄腕!DASH!! 城ヶ島プロジェクト第三弾 『タツノオトシゴを救え編』 普段ラウトツアーでも、ハナタツはよく見かけるんですが、本家本元の「タツノオトシゴ」は確かに滅多に見かけません ハナタツ(紅白バージョン) TH […]

続きを読む
ウミウシ
久し振りに三浦半島の先端でダイビング!

9/29 すっごい久し振りに行って来ました 三浦半島の先っぽ「宮川湾」   施設が新しくなってました きれ~嬉し~   久し振りの水中はと言うと… またか! 先日の逗子と同じくらい… でも生物は充実 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ある意味貴重な透明度の逗子ダイビング

9/27 逗子ボートツアー開催 しかしご覧のような残念な透明度と言いますか、ある意味この色は貴重…(^_^;) ソフトコーラルは綺麗で元気… イボヤギの壁も相変わらず綺麗今回初めて参加のHさんもビックリされてました ガラ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
獅子浜で様々な甲殻類をナイトロックスで観察

9/26 西伊豆 沼津の獅子浜 今日はエンリッチドエアーSP講習の海洋実習 親子でご参加です 沼津エリア ようやく透明度が復活してきました! Yさんもいつものお写真撮影練習 ウツボも見守る…(笑) 抱卵する オトヒメエビ […]

続きを読む
生物の話
田子でボートダイビングではレアなコガシラエビ登場!

お泊りツアー2日目朝から超健康的朝食でガソリン満タンで田子に向かいます! レア物いっぱいでしたよ 白化は心配ですが、ある意味綺麗なテーブルサンゴに フタスジリュウキュウスズメダイの群れが!!ここまで群れたのは、初めてです […]

続きを読む
海のグルメ
西伊豆宿泊ツアーでレアなお魚いっぱいと舟盛

9/22-23で久し振りの西伊豆宿泊ツアー 低気圧通過を避けて、安牌の大瀬崎へ 東伊豆に行こうとも思いましたが、まさかの水温低下… 大瀬崎にしといて良かった〜 しかもいきなりクロクマ君の登場です! いきなりめちゃレア物か […]

続きを読む
生物の話
伊豆海洋公園でモンガラカワハギ!?

なんと、伊豆海洋公園に モンガラカワハギの成魚がいるそう…(写真提供:伊豆海洋公園ダイビングセンター) 田子ではピグミー出るし、伊豆も確実に南国化して来てます… 複雑な心境 でも見たい!   動画は➡︎コチラ

続きを読む