生物の話
伊東ボートでタテキンと生サザンオールスターズ
9/28 伊東のボートダイビングに行って来ました! ラウトから2時間で行けちゃいます☺ 参加者は今度長良川ツアーに参加されるSさん ラウトツアー初参加です 伊東のボートは初めてのNさん 9月も […]
23年9月の串本 生物たち
今回もレア物いっぱいでした!凄いです、串本 色々、ゆっくり撮れるのと、水深も浅めにいてくれるので、エンリッチドエアーを使えば完璧です~♪ ルリホシスズメダイの幼魚星柄が可愛い~★ マダラタルミ […]
今年も来ました南紀 串本ツアー (更新)
串本到着しました! いつもの鎌倉土産😊 朝8:30出港! 1月ぶりの串本! 写真を構えるお二人 まずは… ウミテング 伊豆と違って砂地にいない~ 背景が変わって面白いですね & […]
2日目の長良川もレア物揃い!
本日も晴天の長良川!今日も美濃橋の下のポイントと… お隣の関市小瀬の鵜飼いが行われる有名なポイントに潜りました 水中はそこそこ流れていますが… 吐いた泡が流れない位、複雑な強い流れですが、岩陰に入ると流れは […]
最近ジンベイザメネタが多い
本日8/30は 「国際ジンベイザメの日」だそうです PADIのホームページで「ジンベエザメの興味深い11の事実」で紹介しています ご覧ください ↓ コチラ …でうちのブログで「ジンベイザメ」で […]
真夏の井田は 生物いっぱいの楽しい海でした!
8/26夏雲美しい 西伊豆の「井田」に行って参りました 透明度も良好~ そして水温がなんと30℃近い…ぬるいです 堤防の上でセッティングし… そこからなんとエントリー!ジャイアントストライドエントリーがビー […]
夏の田子になりつつあります
8/19 西伊豆田子に行ってきました 1本目はリクエストで期間限定ポイント「田子島」に潜ってきました ボートでポイントまで移動です テンション上がる~ 水温高すぎます 水面恐らく30度近く… 田子島はテーブ […]
来たぜ黒潮!透明度20mオーバーの西伊豆 田子
8/12 お盆休み真っ盛り 台風の影響なし! しかも快晴の田子に行って来ました なぜなら… どーん!この透明度と聞いたからです!! 遂に黒潮入ってきましたぁ その証拠に… 水温、水中で28度! 先日AOW取得されたH親子 […]
屋久島の海 初日から素晴らしい❗️
屋久島ダイビング、いよいよスタート 1本目は一湊方面「お宮前」 気持ち良く、中層を移動〜 さすが透明度、最高 25m以上 水温29度、水面30度以上! 伊豆ではレアで綺麗な「ハナゴンベ」 わんさかいました& […]
菖蒲沢ツアー ビーチ編
菖蒲沢ビーチポイント 水路ポイントが面白い! 壁に色んな生物が付いています 各種ウミウシや… パンダホヤ 出ました!ナンパコことミナミハコフグちゃん! ナガサキニシキニナの卵塊 通称ワイングラス 紫のが卵です さしずめワ […]