生物の話

生物の話
速報! 田子でジンベイザメ!!

速報です 昨日行った、隣のポイント我らの田子 そこに本日ジンベイザメが出たそうです!! 今月何件報告例があるんでしょう! やばい伊豆 やばい田子! 写真提供:田子シーランドダイビングサービス

続きを読む
生物の話
久し振りの西伊豆 安良里ビーチ!

本日は久し振りの安良里ビーチ! 天気も晴れました!!☀   本日のツアー組はOMSダイバー多し!   もう一組はマンツーマンでPADIオープンウォーターダイバー講習   この日 […]

続きを読む
生物の話
今旬か!?暑い…いや熱い!「宮川湾」

昨日の三浦の宮川湾ダイビングでの豊富な生物たち 今回はマクロ系がテーマです! テントウウミウシ いつも仲良く二匹です アライソコケギンポ 素敵な髪形(笑)   オトヒメエビ 抱卵中!   アオサハギ […]

続きを読む
レアな生物発見!
伊豆ヤバイ!今度はジンベイザメ「大瀬崎」に現る!!

先日伊豆海洋公園でジンベイザメ騒ぎがありましたが→コチラ 本日、大瀬崎「岬の先端」に出たそうです!! やばいですねぇ大瀬崎やばいですねぇ伊豆 今年は黒潮のいい支流が入ってます何が出るかわからないです!

続きを読む
毎日更新ブログ
なんと伊豆でジンベイザメが!

8/7 東伊豆のダイビングスポット IOPこと伊豆海洋公園で ななななんと、ジンベイザメが出たそうです!! 現地サービスのフェイスブックから https://www.facebook.com/36731153996944 […]

続きを読む
生物の話
被写体いっぱい写真撮影が楽しい宮川湾ボートダイビング

8/7 神奈川県三浦市 城ヶ島の手前のポイント 宮川湾にボートダイビングに行ってきました~ 県内のポイントなのでお店から近い! でもお魚いっぱいのポイントなんですヨ! 最近ダイビングが楽しくてたまらないらしいYさん 学生 […]

続きを読む
生物の話
ホタルイカの身投げって…

届きました! 水中写真家 阿部秀樹さん発行 「ホタルイカは青く光る」 絵本と言っても勿論阿部さんの写真が中心に掲載されている、小学生向けの科学絵本です 幻想的なホタルイカの生態紹介はもちろん、地元富山の方々とホタルイカと […]

続きを読む
生物の話
先日観察した「ギンガハゼ」の名付け親がなんと・・・

先日の西表島ツアーで観察した「ギンガハゼ」 その名の通り星空のような模様が体にあるハゼの仲間 初めて聞いたとき「シャレた名前つけるなぁ~」って思ってたんですが、実はその名付けられた方が今日NEWSに出ていて…びっくりしま […]

続きを読む
毎日更新ブログ
何もかもが素晴らしい海

沖縄 西表島ダイビングツアー2日目 西エリア 「サクラダチャネル」 枝サンゴが圧巻です! この世の天国の様…(T_T) 勿論可愛いのもいっぱい ユキンコボウシガニ ウサギモウミウシ マンジュウイシモチ まだ苺パンツ履いて […]

続きを読む
毎日更新ブログ
鎌倉散策も出来る、逗子ツアー!?

二日連続の逗子ダイビング本日も快晴なり プランクトン豊富ソフトコーラルも食事が出来るためか、生き生きしてます!   この日も写真撮影好きが潜りました! まずは ボブサンウミウシphoto by Chizuru […]

続きを読む