生物の話

毎日更新ブログ
イソギンチャクエビの頭は・・・

昨日の獅子浜で撮ったイソギンチャクエビ その名の通り、イソギンチャクに隠れます しかし・・・ このエビの頭見てると マーズアタックの宇宙人思い出す 気持ち悪い(T_T) でも明日もエビいっぱい逗子で撮るぞ! 明日の逗子ボ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
まだいるので見に行くぞ超レアエビ ゴルゴニアンシュリンプ

また見に行きます! ゴルゴニアンシュリンプ!! 今度の土曜日11月17日! 今年は最後のチャンス! しかも抱卵中で貴重な生態を観察できます そのほかの生物も充実してます! 11/17(土) 7:30集合 22,000円  […]

続きを読む
毎日更新ブログ
シュリンプ天国in逗子ダイビング

快晴の鎌倉沖 気温も高く、ダイビング日和!江の島を見ながら満員のボートは進む!! 群れも良い感じですが 今日のお目当ては・・・ この人! ゴルゴニアンシュリンプ!! これでもエビなんですよね~ お腹に卵を抱くと思います( […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ず、逗子にもいた…(^_^;)

柏島で今季初ゴルゴニアンちゃん!…と舞い上がってたのに 逗子にいた…(^_^;) 今日見つかったそうです という事で!明日11日、急遽逗子ツアー開催! 吉田一人でも潜ります! なので勿論マンツーマンでもOK!! 超貴重な […]

続きを読む
生物の話
柏島のアイドル達

柏島のアイドル達です しかしこのレア物達のオンパレード!!! 撮ってる時間が足りません!! やはりこの人美しい アケボノハゼ 普通にピグミーシーホースいます(^▽^;)   ヒオドシベラの幼魚 柏島でもレア! […]

続きを読む
生物の話
今日は柏島でダイビング!

今日はこちらでダイビング 高知県 柏島です! レア物ばかり~ いきなり・・・ はい、じゃあまずはアケボノから ・・・てな感じで簡単に見せてくれます(^▽^;) すごいところです

続きを読む
毎日更新ブログ
逗子でマクロ撮影三昧!

今日の逗子ダイビングは佐藤さんとがっつりマクロ撮影してきました お目当ての… アヤトリカクレエビいました! ナシジイソギンチャクに完全に擬態してます… ライト当てないと全く分からない…(^_^;) 南方系の季節来遊魚もた […]

続きを読む
生物の話
水中写真撮影テクニック向上ツアー 初心者編 in IOP 

昨日はオリンパスTG-4、5をお持ちの方で 「こんな写真を撮ってみたい!」 ・・・的なリクエストに応えての じっくりビーチ撮影ツアー 季節来遊漁も多い季節なので被写体選びに迷いますね~ IOP名物 巨大ヒラメ レアなカス […]

続きを読む
生物の話
八丈島の生物紹介編「ウミガメ」

ダイバーそっちのけ ばくばく海藻食べてます・・・ ここまで寄れて、ここまでいっぱいいるのは海外でも有数です なので国内ではかなり貴重!  

続きを読む
毎日更新ブログ
八丈島の生物紹介編「マクロ」

黄色い可愛いサンゴがいっぱい生えてるので、こいつをバックに入れると・・・ ↓ こんな感じ(^.^) キベリクロスジウミウシ   アデヤカミノウミウシ ホントに艶やか~ ヒオドシユビウミウシ このウミウシはなんと […]

続きを読む