旬の生物

毎日更新ブログ
あん肝出た→海ではキアンコウ

冬の「肴」と言えば あん肝!(笑)コイツが居酒屋に出てくるって事は… 当然海の中の「魚」は 当然この人「キアンコウ」さんも出て来る訳です 凄い顔ですが、目は美しいんです(^^) 冬を代表する生物ですねぇ~ これからは各ポ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
西伊豆宿泊ツアー 初日は田子ボートダイビング

12/19-20今年最後の宿泊ツアーに行って来ました御一人様キャンセルが出たので、Cさんとマンツーマンになりましたが、その分がっつり撮って来ましたよ~ まずは 田子ボート いましたピカチュウウミウシことウデフリツノザヤウ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
アオリイカ産卵にナイトダイビングにと内容濃い目の福浦ツアー

5月に入りGW後半もスタート恒例の港の鯉のぼり近場のポイント 真鶴半島の「福浦」ビーチへ   ようやく透明度復活!良い所20mはありましたよ!   実に1年振りの福浦でしたがテーブルサンゴがが成長して […]

続きを読む
毎日更新ブログ
井田でアオリイカの産卵始まりました

西伊豆 井田ビーチにて、なんとアオリイカの産卵がガンガンに始まったそうです😅 例年よりかなり早いですね〜 そう言えば昨日、小田原城の清掃の後、江の浦に潜ったんですが、やはり産卵床に卵が少しついてましたよ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
アオリイカの産卵床設置が始まりました

春になると、アオリイカの産卵が各ポイントで始まります!   こんな間近で見れるんです!   アオリイカが産卵しやすいように、現地のダイビングサービスは今の時期、水中に切った木を沈め産卵床を設置する作業 […]

続きを読む
生物の話
頑張って冬を越せ!春はすぐそこ!

本日はマンツーマンで江之浦ビーチへ 紫のドライスーツが素敵な、ラウトNEWメンバーのAさんです たっぷりと地元神奈川の海を満喫して頂きました そして本日はある意味色々と季節を感じるダイビングでした まずは… 出ました ヤ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
日帰りナイトダイビングは冬がオススメ

ラウトは鎌倉にあるお店って事で、日帰りナイトダイビングが可能な貴重な(?)都市型ダイビングショップです😊 今の時期、暗くなるのは17時台と比較的早めにナイトダイビングを始められるので、日帰りも可能なんです […]

続きを読む
毎日更新ブログ
いよいよ天使が現れる時季ですね👼

天使の輪を頭に描いた子供のダンゴウオがぼちぼち現れて来ます   「天使の輪」とは産まれたてのダンゴウオの頭に洗われる輪っかの模様のこと 成長すると消えてしまうのでクッキリ見えるのは産まれたての時期だけ &nbs […]

続きを読む
毎日更新ブログ
この時期に狙いたい生物②📷

水中の温度の感覚は陸上の2ヶ月遅れと言いますが この方が現れると、冬の到来を告げる使者が来たのだと感じます キアンコウ まぁ初めて見る方は水底にいきなり現れる大きな「顔」に、びっくらこいてまう訳です(死語)   […]

続きを読む
毎日更新ブログ
いよいよ出ました冬のアイドル

いよいよ出ました「ダンゴウオ」 (写真提供:城ヶ島ダイビングセンター) 現在、親ダンゴウオが出現しました これから産卵に入り、春前には天使の輪を纏ったベビーダンゴウオが観察できます その大きさ2mm程😅 […]

続きを読む