季節来遊魚

毎日更新ブログ
可愛いクマドリカエルアンコウがいる逗子ダイビングポイント

11/2 逗子ツアー開催本日はナイトダイビングも行いますまずは昼間に2本 今日も群れが素晴らしい逗子 透明度も良いですよぉ 可愛いアオサハギや なんか成長してきた気がする ゴシキエビ 可愛いクマドリカエルアンコウもまだま […]

続きを読む
毎日更新ブログ
逗子でエンリッチドエアーダイビングとイワシの群れに遭遇

8月にエンリッチドエアーの学科を済ませたJさん、ようやく海洋実習を受けることが、ここ逗子ボートで出来ました 32%の酸素で潜ります Jさん、ワイドレンズにチャレンジ 長いアームで撮影です 相変わらず群れが素晴らしい、逗子 […]

続きを読む
生物の話
S級レア魚 ボロカサゴが田子に現る!

10/22 火曜日ですが 西伊豆田子へ! お久し振りのK親子のご参加です! ポイントは沖の浮島根と沖の島へ 透明度も20m近くあり ダイナミックな地形を堪能してきました   サンゴも綺麗~   水温も25℃もあり、まだま […]

続きを読む
獅子浜
西伊豆 獅子浜にてエンリッチドエアーSP講習開催

10/13 NEW FACEの方々と獅子浜に行って来ました! 沖縄でオープンウォーターとアドバンスを連続で取得されたYさん沈船に潜る事が目的らしく、まずはエンリッチドエアー資格整備からと言う事でラウト初参加となりました […]

続きを読む
生物の話
出た!ウミウシカクレエビ!

10/11 秋空の逗子へ 海も静かでボートダイビング日和でした そしてそして! 今日は超レア物現れました!! 吉田も大好きな ウミウシカクレエビ! その名の通り、ウミウシに乗っかり移動してもらう…可愛いエビです しかも2 […]

続きを読む
生物の話
湘南 葉山のボートダイビングポイントに潜ってきました!

10/8湘南 葉山の海へ下見に行って来ました 現地ショップは 葉山ダイビングセンター今年の夏にOPENしたばかり 管理してるのは葉山のショップ ナナさん オーナーのテルさんのブリーフィングをしっかり聞いた後… がっつりガ […]

続きを読む
生物の話
田子でボートダイビングではレアなコガシラエビ登場!

お泊りツアー2日目朝から超健康的朝食でガソリン満タンで田子に向かいます! レア物いっぱいでしたよ 白化は心配ですが、ある意味綺麗なテーブルサンゴに フタスジリュウキュウスズメダイの群れが!!ここまで群れたのは、初めてです […]

続きを読む
毎日更新ブログ
伊豆海洋公園でモンガラカワハギ!?

なんと、伊豆海洋公園に モンガラカワハギの成魚がいるそう…(写真提供:伊豆海洋公園ダイビングセンター) 田子ではピグミー出るし、伊豆も確実に南国化して来てます… 複雑な心境 でも見たい!   動画は➡︎コチラ

続きを読む
毎日更新ブログ
なんと伊豆でハナヒゲウツボの幼魚が出てるそうです

30年以上伊豆で潜ってますが… 初めて聞きました ハナヒゲウツボの幼魚!!! 写真提供 : aquatiqueさんブログより 和歌山県のスーパースポット、串本でも幼魚はほとんど見かけないってのに、伊豆で出ちゃいました 西 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
中性浮力講習と初めてのダイブコンピューターin西伊豆 井田

9/6 西伊豆 井田へ行って来ました   ビーチからジャイアントストライドエントリーが出来るのが面白い!   本日中性浮力講習を受講のKご夫婦 ホバリングで記念撮影   そして本日購入された […]

続きを読む