平沢ビーチのサービス受付横に置いてる昔の器材
リブリーザーみたいですが、今で言うファーストステージ部分に、現在のセカンドステージの技術が付いてます(レギュレーターリカバリーの時はくるっと回る)
昔、器材SPをやった時に、オーバーホール業者の方が講義をしに来てくれたんですが、その時に同じ種を持ってきてくれました
因みにバルブは「Jバルブ」
残圧計が無かった頃のリザーブバルブ
残圧が30位になったら「吸えなくなる」事で残り少ないのを教えてくれるバルブ
このリザーブバルブのレバーを引いて、残りの30気圧で浮上を開始する…無茶苦茶な潜り方
歴史を感じます