2024年11月
ドライスーツに合ったフィンはどうやって選ぶのか?
ドライスーツの季節になりましたが、フィンは何を履けばいいのか… 色んなフィンがありますが、何に気を付けて選べばいいのか…分かりませんよね(-_-;) それぞれの特徴についてお伝えして行きます フィンの脱着 ボートダイビン […]
ノーティカムハウジング、デビュー2人目in福浦
11/9 真鶴半島の付け根「福浦」に行って参りました Cさんもいよいよノーティカムハウジングデビュー優しく見守るタローさん いよいよエントリー ドキドキの潜降…(笑) 初めての獲物は… ホタテウミヘビphoto by C […]
ラウト ワイヤレス充電器販売中
ラウト ワイヤレス充電器発売中! スマホやダイブコンピューターもこれ一台で充電可能~ 電源入れた時や、充電中は綺麗な青色で光ります こんな感じ… ラウトカウンターに常設してますので、ご自由に充電してください(^^) そし […]
いよいよ初撮り SONY α7RⅤ水中撮影デビュー
11/7 小田原の江の浦ビーチへこの日、いよいよYさんのミラーレス一眼レフカメラ SONY α7RⅤデビュー戦ですまずはセッティング アームは今回の浮力確認後に発注するので、とりあえずレンタルを使用 お!なかなか様になっ […]
ローガンの方にローホーのマグニファイヤー
オリンパス系カメラを使われてる「aged eyes」の方…いわゆるローガンの方に朗報です AOIマグニファイヤー カメラのLCD画面を2.3倍(水中)に拡大!モニターが格段に見やすくなります 一体型のゴムフードが反射を軽 […]
水中ハウジング「ノ-ティカム」の浮力チェック
逗子のボート発着場にて ノーティカムハウジングの浮力チェックをしてきました本体やワイドレンズ用ガラスのドームポートは、陸上ではそこそこの重量がありますが、水中に入れると浮力があり、浮いてしまします逆にマクロポートは浮力が […]
ヨシダ、将来について考える…
久し振りの「吉田のひとり言」… 最近飲み会ネタが多いですが、今日は武蔵小杉に行って来ました! 高層マンションが立ち並び、お洒落なお店も多い一面もあれば…こんな昭和な路地も残っております(^_^) まずはこのお店で待ち合わ […]
当店オリジナルハウジング用ランヤードとカラビナ
素敵な商品が届きました! ランヤードとカラビナです!ランヤードは持ち運びの際の持ち手カラビナは間違って落とさないようにBCDに付けておくフックですね しかもラウトNEWロゴのタグ付き! こんな感じで好きなカラーをリクエス […]
可愛いクマドリカエルアンコウがいる逗子ダイビングポイント
11/2 逗子ツアー開催本日はナイトダイビングも行いますまずは昼間に2本 今日も群れが素晴らしい逗子 透明度も良いですよぉ 可愛いアオサハギや なんか成長してきた気がする ゴシキエビ 可愛いクマドリカエルアンコウもまだま […]