AED CPR 心肺蘇生法 講習 ダイビング

10/13(月祝)
久し振りにEFR講習開催です

CPR(心肺蘇生法)の講習です
これらの講習は、自動車学校や学生時代にチラッと受講されただけの方も多いはず…

 

救急車の到着は都会の平均6分から7分
しかしこの時間が過ぎれば、心停止の方の死亡率は50%以上になります

救急車が到着した時に何も処置を施していないと、半分以上の方の命は助けられません

結局は我々一般市民によるCPR(心肺蘇生法)をすぐに施さないと、蘇生率は下がると言う事です
医療が発達しても、確実かつ迅速に医療機関に患者を届けないと意味がありません

 

結局我々が施す「バイスタンダーCPR」が非常に重要になってくる事を心に留めておきましょう

その為に全ての方に知っておいて頂きたい講習です

受講した方もリフレッシュとして受講できますよ(^^)

 

因みにレスキューダイバーコース認定の際に必要な資格ですので、将来的にレスキューコース受講に興味のある方も必須資格です(^^)

コメントを残す