やはりここは天国か!?2日連続城ヶ島ツアー
最近城ヶ島の岩骨に住み着いている体長は1mオーバーのネコザメです。
2/25・26日と城ヶ島ツアーがありその2日間ともおりました。
こんな大物がいるのに探すのはウミウシ・・・
レアものウミウシは
サガミミノウミウシ
クリアイロウミウシ
スウィートジェリーミドリガイ
アカボシウミウシ。
他にはハナオトメウミウシ、オトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、シラユキウミウシ、シラユキモドキウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ガーベラミノウミウシなどなど・・・
2日合わせると20種類以上!!
ウミウシを堪能した後はお馴染みの温泉へ
残念ながらもうすぐ閉店するそうです
あー海洋深層水温泉が…(T_T)
食事処は今回新しく開拓しました
『ぢんげる』
さすが三崎
マグロの街って感じの店です
いいですよー!!!
200円のご飯とお味噌汁がベース
そしてメニューの中から好きなものを選んでご飯の上にのせるんです!
特にマグロのすり身を揚げた「ぢんげるボール」と「まぐろユッケ」がオススメ!!
マジでやばいです!
いやー久々のヒットです
次の城ヶ島ツアーの時には皆さん是非!!
25日に参加していただいたミッチー、野村さん、藤居さん。
26日に参加していただいた水越さん、松島さん。
ありがとうございました。
そして25日にナチュラリスト認定の藤居さん、おめでとうございました。
“やはりここは天国か!?2日連続城ヶ島ツアー” に対して5件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
アップ早いねー!
いやぁ、ウミウシ捜索、早いとこリベンジしたいです。
私、そんなにたくさん見てないもん・・・
ぢんげるボールは美味かった!
ここは毎回何を頼むか迷いそうだねー。
リベンジするなら私も参戦します
こんなに城ヶ島が楽しいとは・・・
って気づくの遅い
みちもリベンジはもち行くよ
あとねぇ、”ぢんげる”はかなり好きかも
いいね~城ヶ島。
前回は京急ホテル行ってないから、今度は行きたいw
で、関係ないけど22日の熱海のブログは?w
ぢんげる
めちゃくちゃイキタイ
めちゃくちゃウマソウ
さすが三崎
さすが三浦
さすが横須賀