2013年10月5日

伊東ツアーが風の為中止になったので、久し振りに西伊豆の安良里ボートに行ってきました!

DSC_1889_20131005104154353.jpg
DSC_1893_20131005125204905.jpg

 

雨の予報でしたが、気持ちの良い秋晴れ!

a.jpg

総勢8名で潜ってきます!

b.jpg
k.jpg

安良里は地形も生物も凄いですよ~

c.jpg
d.jpg

 

いよいよ季節来遊魚が最盛期になってきましたよ!

右:コガネスズメダイとソラスズメダイとキンギョハナダイ の子供
左:ミツボシクロスズメダイ かわいぃ・・・

h.jpg

20cm弱はあった「オオモンカエルアンコウ」
見事にカイメンと擬態しています…

本人は必死に隠れてる訳です(笑)

e.jpg

本日一番のレアは 「セナキルリスズメダイ」
背中が黄色の瑠璃色のスズメダイ・・・って意味でしょうね(^_^;)
吉田伊豆で初めて見ました…沖縄にはいっぱいいるんですが、こいつは伊豆にはなかなか流れ着きません
可愛かったですよ

この時期はこの「季節来遊魚」を探すのが楽しいですね

冬には死んじゃうので、水温が高い今のうちにいっぱい見ておきましょう~!

f.jpg
g.jpg

 

そしてそして!
本日メンバーの大谷さんがなんと800DIVE記念でした!!
800本…半分でも400本 10分の1でも80本(^_^;)
凄いですねぇ~おめでとうございます!

i.jpg
j.jpg

 

お食事は
沼津で有名な「住吉」の三島店

店内は広くて快適!

メインのステーキは脂っこくなく、味はしっかりしていて…安い!
ガーリック沢山で美味しいです!!!
お勧めですよ~

ご参加頂いた皆さま
ありがとうございました