2010年5月20日
てことは、ハイ井田です ビシャモンエビ、イボイソバナガニ、マツカサウオ、シビレエイ、タツノイトコ、アオリイカの卵… 下で透明度10m強はありそう だけど水温15℃(^-^; 雨も止んだし絶好調ですよ しかし醤油味は微妙… […]
2010年5月17日
アマモとは・・・ 胞子で増える「藻類」ではなく、海中に生える種子植物、いわゆる「海草」 アマモは潮流を和らげ、外敵からの隠れ場ともなるため、魚類や頭足類の産卵場所、または幼稚魚や小型動物の生息場所となっていて「海のゆりか […]
2010年5月16日
ウケる! さすがササイ工房 藤田君おめでとう! ラウトのホームページ ラウトツアーブログへ
2010年5月16日
①リ、リーン ②ガチャ! ③はい、もしもし? とっつぁんの携帯はいつも頭の上 ラウトのホームページ ラウトツアーブログへ
2010年5月16日
今回、江の浦になりました 快晴でとても気持ちいいですー 楽し~(^o^) 相原さん作 はじめ人間肉!?(笑) 食べごたえあり! ラウトのホームページ ラウトツアーブログへ
2010年5月16日
を発表しますた(笑) 今年も忙しくなりそうや… メニュー盛り沢山! 皆さん楽しみましょう!
2010年5月13日
今日は近場 熱海 ママーズは来月の沖縄の軍艦「エモンズ」沈船ツアーの練習 今年も熱海の花火楽しみだなぁ… ラウトのホームページ ラウトツアーブログへ
2010年5月9日
5月8日10年 東伊豆:赤沢に行ってまいりました~ 当日は天気も最高 日差しが降り注ぎ、もう夏だ! 青空が眩しい~ &nb […]
2010年5月8日
地金目 炙り金目 ひら金目 はし金目 とろ金目 初めて一度に五種類の違った食べ方で頂きました 地金目ヤバい! 宇佐美海岸目の前「おかべ屋」 回転寿司だけど、言ってその場で握ってくれます 久し振りに伊豆高原の湯にも行ってき […]
2010年5月8日
休憩中 犬が遊びに来た なぜか富永さんにだけなつく… ラウトのホームページ ラウトツアーブログへ