エビカニ甲殻類
今日は地元でウミウシ探し 逗子ボート
ひな祭りの今日のポイントは逗子! 元気に行ってきます! 最近は気温も上がってきて、朝の内で10度近くあると十分暖かいですねしかも湖のようにベタ凪でした 水中の群れと透明度はそこそこ! まずは「 […]
奄美で見たウミウシや生物達
3/1更新! とにかくココ! 奄美大島のウミウシの聖地! 手広ビーチ シンデレラウミウシ 串本にもいましたね コールマンウミウシ コンペイトウウミウシ キスジカンテンウミウシ & […]
昔お世話になった恩師と地元の海を潜る
本日は逗子ボートツアー 今日はMくんのAOW認定後の初ツアー そしてそして 吉田がラウトを開店する前にお世話になっていたショップ「セイルアウェイ」さんの茂呂社長が逗子に来られましたので、今日は水中をご一緒し […]
美意識の違いで判別できるエビ?
「ザラカイメンカクレエビ」 その名の通りザラカイメンの中に隠れてるエビです ザラカイメンとは こんなやつ…見たことあると思います よくカエルアンコウが付いて擬態してますね その中にいるんですが… よく見ると後ろに卵が! […]
潜り初めはなかなかの海でした 逗子ツアー
2022年 一発目のツアーは、地元「逗子」江の島越しの綺麗な富士山 縁起いい画ですねぇ この日は出港は少し遅めの10:30なのでお店を8:45に出発ゆっくりでラクチン まずは本日ご参加頂いた方にお年玉を! […]
串本ツアー3日目 貸し切りです!!
串本ツアー最終日 本日はなんと貸し切りです!! 透明度も最高! 20m以上は見えてます 水中もガラガラ 生物もじっくり観察できます そして…いました!! ウミウシカ […]
相変わらずの地形天国 田子!
本日3ダイブしちゃった田子 地形が面白すぎる 洞窟ポイント バックのブルーが綺麗! 洞窟の壁一面のオレンジの珊瑚! 綺麗〜 こう言う地形はワクワクしますね 洞窟の入り口にはカブトクラゲがいっぱい ちょっと幻想的でした プ […]
今旬か!?暑い…いや熱い!「宮川湾」
昨日の三浦の宮川湾ダイビングでの豊富な生物たち 今回はマクロ系がテーマです! テントウウミウシ いつも仲良く二匹です アライソコケギンポ 素敵な髪形(笑) オトヒメエビ 抱卵中! アオサハギ […]
レアなエビ! コールマンシュリンプとお洒落なレストラン!
いました〜 いつも嫌われてるイイジマフクロウニの中に! コールマンシュリンプ フィリピンアニラオで撮影して以来! 吉田、30年伊豆に潜ってて初めて見ました! 昔は結構いたそうらしいんですが… 諦めずこれからは探します! […]