吉田のひとり言
素敵なお土産頂きました
沖縄・宮古島に行かれたお客様よりお土産を頂きましたー うちのお店にもピッタリ! 何を入れましょうか😊 さてGW残り、全て営業しております ご来店お待ちしております〜 May the Force be wi […]
匠の技を継承して行く方々を見て思ったこと
今日の休日は みぞれ降る3月の寒の戻りに東京・六本木のサントリー美術館に行ってきました 正倉院宝物の精巧な再現模造の数々を一堂に公開する正倉院宝物展に行くためです(^^♪ https://www.suntory.co.j […]
積もる話があり過ぎてまだ積もったまま
2/9の水曜日 ある意味ダイビング業界の最新情報に最前線の方々の思いや意見が聞ける場所 当店テクニカルダイビング担当インストラクターの方々が運営する平塚のスティングレイジャパンさんにお邪魔しました 実に前回の120mダイ […]
そろそろドライスーツの季節が近づいてきました
水温は現在伊豆では26℃とお伝えしましたが それでも気温が下がると体感温度も下がってくるので 寒くなってすぐにドライスーツにチェンジするなら 作成に2週間かかるので、今から作っとかないと…と言う事で、メンバーさんが注文さ […]
どうでもいい話part2
昨日の「ジローなが」話に引き続き ダイビングとは関係ない、どうでもいい話part2 掛け時計が壊れました 気が付いたら時間が止まってるんです 気付いたら営業時間を過ぎてた…なんてこともしばしば なので新しい時計を買って来 […]
年男はあと2年で人生で充実する世代に入ります
本日は私ごとですが、お誕生日でございました 自慢する話でも、今更喜ぶ話でも無いですが、とりあえず大きな怪我や病気もなくここまで楽しく過ごして来ました^_^ そして50代まであと2年 人生に置いて、1番怖い物知らずの年代で […]
ようやく25年されど25年
本日PADIより25周年、記念の証書が届きました この間20周年の表彰を受けたと思ったのに、あれからもう5年も経ったんですね 5年ってなかなかの歳月ですが、ホントにあっという間でした なかなかダイビング業界 […]
立夏からの歴史のお勉強
本日は二十四節季の1つ「立夏」 暦の上では夏のスタート ダイバーなら一番反応しないといけない日です・・・が 海の写真ばかりもなんなんで 今日はこの時季に咲く「花」を紹介 カキツバタ! 2018年京都 上賀茂 […]