過去ラウトブログ

海のグルメ
メカブまた頂きました

逗子のサービスで またまた、メカブの刻み頂きました ヌメリ、凄いです 納豆以上だそうです これは体に良くない訳がない♪ 皆さんサトウのご飯持ってラウトに集合です!!(笑)

続きを読む
過去ラウトブログ
カエルアンコウの見分け方がよく分からない方に…

カエルアンコウの見分け方がよく分からない方用にまとめてみました 伊豆でよく見かける4種類 ・カエルアンコウ ・ベニカエルアンコウ ・イロカエルアンコウ ・オオモンカエルアンコウ です ログブックに綴じられます パウチして […]

続きを読む
過去ラウトブログ
明日から二日間・・・います(T-T)

海況良いのに この土日ツアーの予定がありません・・・!!(T-T) 大瀬崎でも透明度15m 水温も上がって16度から17度 温かいですね~ 明日は二十四節気の1つ 啓蟄(けいちつ) 冬眠していた虫が土から出てくる意味で春 […]

続きを読む
過去ラウトブログ
みなとみらいの写真展行ってきました

現在 横浜 桜木町駅駅から歩いてすぐ みなとみらいのクイーンズスクエア内のクイーンモール2F 横浜みなとみらいギャラリーで写真展 「海の美術館」が開催中   インストラクターや店舗のお客さんが撮影した水中写真が展示されて […]

続きを読む
過去ラウトブログ
西伊豆のセノーテ!?田子水中洞窟ダイビング

2月7日2016年の田子ツアー 地形凄かった 初めの水路 青の洞窟状態 そこに入ると 光のカーテン ロタホール状態 洞窟ポイント 小蝶アラシ 水深が浅いので初心者でもOK まるでセノーテのような光のカーテン! 是非潜って […]

続きを読む
過去ラウトブログ
現在開催決定の3月ツアー

  ●3月12日(土) 安良里ビーチ ↓ 詳細 初心者オススメの西伊豆 安良里ビーチ ? 鍋焼きうどんも美味しい時期ですよ~ そして ●3月13日(日) 雲見2ボート ↓ 詳細 地形ヤバイポイントですよ!! 是非ご参加く […]

続きを読む
過去ラウトブログ
湘南は海藻(草)ありきの海

水温が下がった時季が来ると、当然育つのは海藻 湘南海岸でよく打ち上げられてる あれです その中にたまに ワカメも混じっています   その根元の部分がいわゆるメカブ このメカブの隙間に   深海魚のスナビクニンがよく隠れて […]

続きを読む
過去ラウトブログ
もうすぐ日食ですね

3月9日 部分日食が日本でも見られます AM10時過ぎから正午前まで行われるそうです   詳しくは→ ココ 前回2012年の5月 金環日食から約4年振りですね ちなみに皆既日食と金環日食の違いは 左:金環日食 → 月の外 […]

続きを読む
過去ラウトブログ
AQUA水中写真展行ってきました

いつもお世話になってるキューピッドさんの写真展に出展させて頂いたので見てきました さいたま市役所のギャラリースペースを借りて開催されています   皆様なかなかの腕前・・・ キューピッドメンバーさんやインストラクターの方々 […]

続きを読む
過去ラウトブログ
宮川湾 追記

ウミウシを探してたら ヤギに擬態した貝の仲間を見つけました コボレバケボリ イガグリウミウシみたいです シュスヅツミ ウサギガイの仲間 貝の中身が見えてる感じです 綺麗てすね ?? 本命のウミウシも沢山いましたよ~ こら […]

続きを読む