毎日更新ブログ
素晴らしい映像 プラネットアースを是非ご覧ください
NHKスペシャル プラネットアースⅢ 第1回 海の世界 放送予定の告知です! [総合] 4月21日(日) 午後9:00 ~ 9:50(予定) ドラマチックな空撮や生きものたちの息づかいが伝わる密着映像など新たな映像表現で […]
今年もやります横浜みなとみらいで水中写真写真展
横浜 みなとみらいで昨年行われていた写真展その時の様子 ➡ コチラ 今年も同じ会場で写真展を開催致します! そんなに堅苦しい写真展ではないので、ぜひラウトメンバーの方々もお気軽にご参加ください! ◆期間24 […]
海藻とサンゴとソフトコーラルの全部が見れるポイント
4/14は昨日と同じ、沼津エリアの 平沢ビーチ 今日は耳抜きが苦手なSさんの耳抜き練習ツアーでした 平沢ビーチは、ガイドロープが浅場に潜降ロープが設置してあるので、潜降中耳への水圧の影響が少なく、焦らず潜降 […]
獅子浜にて中性浮力トレーニングと初BCD使用
4/13は久し振りの西伊豆「獅子浜」 今日は初おろしのBCD使用のSさん ツアーとしてCさん 中性浮力受講のお二人YさんとKさんがご参加 陸上でしっかりと体にフィットするように調整 潜降 まぁまぁ透明度良いぞ! &nbs […]
いよいよ明日初使用のBCD セット完了!
2年振りにダイビング復活のSさん 明日使用されるOMS BCDのセット、完了しました! 今までお持ちのBCDは、エアー漏れが生じてもう修理不能の状態に… そして今回のご購入となりました このBCDは、体にフィットさせるハ […]
日本の魚に起きてる異変 タモリステーション
■冬のタチウオ、イワシ大量死、巨大クジラ出現…日本各地の海で異常現象続々!! 近年、冬の東京湾で本来“夏の魚”であるタチウオの漁獲量が増加。昨年1月には、大阪湾と東京湾に立て続けに巨大クジラが出現。昨秋には長崎、三重、北 […]
今季1回目のスキンダイビング講習スタート
4/11 伊豆 伊東のプール施設で行われた今季1回目の スキンダイビング講習 静岡県からのご参加のお二人 と言う事で現地集合 まずは浅場でウォーミングアップ バタ足キックやドルフィンキックの練習   […]
野生生物写真コンテストの入賞作品を紹介
フォトコンネタが続きますが、今回の紹介は「野生生物写真コンテスト」 「ワールド・ネイチャー・フォトグラフィー・アワーズ(World Nature Photography Awards)」が、2024年の受賞者を発表しまし […]
2024年度 串本海中フォトコンテストの受賞作品発表
2024年度 串本海中フォトコンテストの受賞作品が発表されました ➡ コチラ こちらの写真展は今回で32年目の非常に歴史あるコンテストで、レベルも非常に高いです 皆さんと同じ一般ダイバーの方々が撮影されてい […]
第2回 日本水中フォトコンテスト 受賞作品発表
マリンダイビングフェアでもブースがありましたが、今年の日本水中フォトコンテストの受賞作品が発表されました https://jp-underwater.photo/winner2024/ 是非ご覧ください 素晴らしい作品が […]