毎日更新ブログ

毎日更新ブログ
いよいよ冬の海へ

伊豆海洋公園の恒例水中クリスマスツリーが設置されました この時期の風物詩 早速、明日11/23の日帰りツアーで見に行こうと思います😊 写真提供:IOPショップガイドログより ダイビングサービスみうさん掲載

続きを読む
毎日更新ブログ
来た以上はしっかり観察してあげましょう

現在、伊豆は季節来遊魚でいっぱい 先日、複雑な気分だと言いましたが、来ちゃったお魚達には罪はなし 冬には死んじゃうわけですから、しっかりとその生きっぷりを見てあげましょう! 東伊豆 赤沢 (写真提供:赤沢ダイビングセンタ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
写真家 茂野優太さん テクニカルダイビングに挑戦

現在、当店のメンバーでは2名のテックダイバーが、夢に向かって毎回トレーニングされています 「当店テックダイビングのブログ」➡ コチラ そのテクニカルダイビングですが 今注目を集めている水中写真家・茂野優太氏 […]

続きを読む
OW(オープンウォーターダイバー講習)
新たなダイバー誕生です!

今日も赤富士が綺麗な日曜日 昨日に引き続き、オープンウォーターダイバーコース最終日 2日目の海洋実習ではコンパス移動練習が入ってきます まずは水面コンパス移動 目標物をしっかり確認しながら移動します   次に水 […]

続きを読む
生物の話
江の浦オープンウォーターダイバーコースでレア物続出

本日は西風ビュンビュン でも富士山は綺麗 オープンウォーターダイバーコース開催で小田原の江の浦へ 風向き的にも良好の江の浦でしたが、生物が豊富! 経験豊富なお二人と一緒に潜ります   透明度良し!   […]

続きを読む
毎日更新ブログ
伊豆の海に異変のナゼ…のNEWS

伊豆の水温上昇で、色んな所に影響が出てますね 季節来遊魚が見れるのは嬉しいですが、ちょっと不安になります ↓ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/839200?display=1&a […]

続きを読む
毎日更新ブログ
ようやく安定してきた秋の小田原方面の海

本日、小田原のポイント「江の浦ビーチ」の水中写真が、現地サービスから送られてきました ようやく透明度も安定してきましたか 10から15m程あるそうです 水温は20℃から21℃ (写真提供:江之浦ダイビングサービス) 新し […]

続きを読む
毎日更新ブログ
これで休憩時間も温まれます

先日行ったキャンプで、友人が持ってたガスバーナー コンパクトなのに火力が強い!! 500mlの水を、3分弱で沸騰させました これで人数多くても、皆さんのポタージュスープのお湯もすぐに沸かせます☺ &nbsp […]

続きを読む
毎日更新ブログ
お休みで秋のキャンプ行って来ました

お休みに、大学時代の友人とキャンプに行って来ました 久し振りのキャンプ めっちゃ楽しかったです☺ やはり肉!🍖   そしてやはりのキムチ鍋(笑)   昔、キャンプツアーと […]

続きを読む
毎日更新ブログ
当店のラインナップに強力な機種が加わりました

先日、メーカーの方と今後当店で扱うレギュレーターについてお話いたしました 今迄はSCUBA PROのレギュレーターを中心に扱ってきましたが 当店で更なるレベルのダイバーに対応できるよう、新しい機種を扱う事になりました ( […]

続きを読む