生物の話

オオサンショウウオ
見れました!リバーダイビングでオオサンショウウオを!新着!!

いよいよスタート 長良川リバーダイビング この日は初めてのポイントへ 水が綺麗です くまなく探していると… いたー! オオサンショウウオ しかも巣穴から出て、外を歩いてました 貴重!しかもそこそこデカい! 穴に入ってる可 […]

続きを読む
海のグルメ
京都ダイビングツアー3日目は若狭湾に移動。そして舞鶴へ

9/21京都ダイビングツアー 3日目いよいよ若狭湾に向かいます京都のホテルの目の前でダイビング器材をルーフラックに積み込むタローさんがシュール 京都の中心街から約2時間弱で到着日本海の海か~ 今回お世話になる 音海半島に […]

続きを読む
オオサンショウウオ
京都ダイビングツアー 鴨川でオオサンショウウオを観察する

9/20 京都ツアー2日目いよいよ鴨川のオオサンショウウオを見に行きます! 鴨川の上流道路から河原へ降りて行き… まずは現地のガイド「ブルーピーター」の田中さんからブリーフィング 京都の大自然の中を歩くのも気持ち良い!( […]

続きを読む
海のグルメ
東伊豆 菖蒲沢で沈船と洞窟ポイント、アサヒガニも堪能!?

9/14 千葉が低気圧で大荒れ…変更して東伊豆 菖蒲沢ボートツアーへ行って参りました! 菖蒲沢と言えば沈船水深23m程の水底に沈む小さめの沈船は漁礁になっていて、ソフトコーラルがびっしりと生えています 操舵室の天井は、ダ […]

続きを読む
群れが凄い
西伊豆 田子ダイビングツアーでメジマグロの群れに遭遇!

9/12 西伊豆 田子に行ってきました! 透明度も復活し、本来の田子に戻ってきました!!そして群れが素晴らしくなってましたよ キンギョハナダイの群れやばいです! 伊豆で唯一群れるチョウチョウウオの仲間 シラコダイとコガネ […]

続きを読む
オオサンショウウオ
9/9はオオサンショウウオの日で次の日に学科です

9/9は毎年、オオサンショウウオの日本日9/10は… の学科が開催されました オオサンショウウオの様々なテーマについて講義します こんな感じの内容で意外と盛り沢山 今季最後のツアーは10/17-19で開催されます かなり […]

続きを読む
レアな生物発見!
オオモンカエルアンコウの受難

先日の真鶴半島「福浦」ビーチのオオモンカエルアンコウちゃんの動きパシャパシャ撮ってごめんね ~♪ (移動) ほっ! (着地) 今日も平和やな~ (リラックス) ( ゚Д゚) (!) な、なんか来たぞ(;゚Д゚) (逃げる […]

続きを読む
オオサンショウウオ
今月はオオサンショウウオ推し活月間です

「1000年の都 京都生きものワールドご案内!」 歴史と文化が織りなす1000年の都・京都。年間5000万人が訪れる日本屈指の観光地だが、実は京都ならではの環境を活かして暮らす生きものたちがたくさんいる境内の森を飛び回る […]

続きを読む
海のグルメ
逗子ダイビングの後は由比ヶ浜 海の家でファイアーショー!

8/29 逗子ツアーに行って参りました参加者は、古参メンバーNさんと、久し振りの参加スタッフまいちゃん ようやく南風も落ち着き、久し振りのベタ凪状態 今、生物いっぱいいて楽しい逗子ですよ 北限の オノミチキサンゴ 定番の […]

続きを読む
メンバーが撮った写真
真鶴半島 福浦ビーチで巨大ネコザメと遭遇!

 写真増やして更新しました!  8/25 県内 真鶴半島福浦ビーチにて 巨大ネコザメと遭遇!でかい~こっち寄って来た時、ちょっとビビった ムレハタタテダイ、凄いいた!可愛い~ クロイシモチ達は口内保育に適した場所を見つけ […]

続きを読む