レアな生物発見!

レアな生物発見!
新江ノ島水族館でレアなナミダカサゴの展示開始

『さかなクンにより54年ぶりの再会 旧・江の島水族館が新種として報告した幻のナミダカサゴ』 さかなクンが先月千葉の館山で、幻の魚「ナミダカサゴ」を採取したらしく、この度新・江ノ島水族館に展示が決まりましたこのナミダカサゴ […]

続きを読む
レアな生物発見!
三浦半島 城ヶ島でダンゴウオ撮影三昧!

4/27 城ヶ島ツアー2日目同じくダンゴウオ狙ってきました!!Photo by Chizuru ラウトソニーα7RⅤ隊出動です 今週3回目ですから、いる場所はばっちり押さえてます!Photo by Chizuru しかも […]

続きを読む
レアな生物発見!
GWスタートは城ヶ島のダンゴとスナビクニン

4/26 GWスタートまずは三浦半島 城ヶ島でマクロ観察ツアー今日もいました ダンゴウオちゃん! いました、いましたレアな スナビクニンちゃん うっとり美しいドレスをまとうような シロハナガサウミウシさん 去年からずーっ […]

続きを読む
レアな生物発見!
大瀬崎にてツノザヤ系ウミウシ大量発生の中200DIVE記念!

4/15 火曜日でしたが大瀬崎ツアー開催! 今の大瀬崎、めっちゃ楽しいですよ!!色々見れました~ まずは前から噂されていた ホシフグ の大群 ホントにめっちゃいました~ そしてこの日は過去イチ、とあるウミウシが大量発生… […]

続きを読む
レアな生物発見!
熱海の沈船とレアなボロカサゴ見ました!

3/22 東伊豆 熱海に潜ってきました熱海と言えば沈船! そこに挑むのは、最近頑張ってるりゅーちゃん今日はOMS器材の試しダイブです…がその理由は ミクロネシアのチュークと言うレック(沈船)エリアへのダイビングポイントに […]

続きを読む
レアな生物発見!
大瀬崎にてAOWダイバー誕生とオガサワラカサゴ

4/29 西伊豆 大瀬崎に行って来ました東伊豆はひどい春濁りでしたが、西はこの通り綺麗で選択正解です! この日はMOさんとMAさんのAOW講習今日で認定のカリキュラムはディープとナビゲーション まずはディープ講習 水深2 […]

続きを読む
レアな生物発見!
レアな魚と200本記念ダイビング

12/17 大瀬崎へ行って参りました!富士山綺麗!   1本目は日曜日でしたので「岬の先端」へ潜ってきました群れがヤバイです!! そしてその群れの中に…レアな「ホカケハナダイ」が! 縄張り意識が高いですねかなり […]

続きを読む
レアな生物発見!
初めて見た!!超ドレアなコイツ…

今日は西伊豆 井田に来ました!! うねりもなしでGOODコンディション!   生物やばかったです めっちゃ可愛い ホホスジタルミphoto by chizuru   リゾートでも人気者クマドリカエルア […]

続きを読む
生物の話
大瀬崎のレア物達、黒潮と共に

本日は大瀬崎ツアー先日当店で認定を受けた方のご両親が、当店ツアーに初めて参加して頂きました 昨日の台風1号通過により、東側は恐らく全滅西伊豆はべた凪でしたのでそっち方面へ そして黒潮きました!!水温19度以上、透明度も良 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
なんと湘南の海にアオミノウミウシ!!

鎌倉の由比ヶ浜に先日流れ着いたギンカクラゲと言う事はその中に… いました!ブルードラゴンこと「アオミノウミウシ」 拡大するとこんなやつです 仰向けで浮いてるそうですなので口が見えます… なんとも変わった形…彼らは漂流する […]

続きを読む