レアな生物発見!

レアな生物発見!
なんと湘南の海にアオミノウミウシ!!

鎌倉の由比ヶ浜に先日流れ着いたギンカクラゲと言う事はその中に… いました!ブルードラゴンこと「アオミノウミウシ」 拡大するとこんなやつです 仰向けで浮いてるそうですなので口が見えます… なんとも変わった形…彼らは漂流する […]

続きを読む
毎日更新ブログ
西伊豆ツアー2日目 今日は田子!

西伊豆ツアー、2日目は田子に来ました! 先日のジンベイザメ騒ぎで、平日なのに混んでいます 透明度は昨日に引き続き良いですねぇ〜 水温も26度〜27度 やはり田子の醍醐味は地形ですね〜 群れもいい感じです 南方系の魚がすご […]

続きを読む
毎日更新ブログ
伊豆ヤバイ!今度はジンベイザメ「大瀬崎」に現る!!

先日伊豆海洋公園でジンベイザメ騒ぎがありましたが→コチラ 本日、大瀬崎「岬の先端」に出たそうです!! やばいですねぇ大瀬崎やばいですねぇ伊豆 今年は黒潮のいい支流が入ってます何が出るかわからないです!

続きを読む
毎日更新ブログ
ツノカサゴ出現の大瀬崎

2本目は湾内ここでもレア物が! なんとツノカサゴ!今日はレア物カサゴ祭りです! タツノイトコとミズヒキガニのペアがお話ししてます(笑) 遅めのランチは… 久し振りの弥次喜多ライス旨し!

続きを読む
毎日更新ブログ
エンリッチドエアーならゆっくり見れた超レアなボロカサゴ!

本日はエンリッチドエアー海洋実習日 アナライザーで酸素濃度を測りますしっかり測定 そして外海へ! いきなりレアな「サフランイロウミウシ」! 岩にしっかりしがみ付く手が可愛いカエルアンコウやはり外海は生物豊富   […]

続きを読む
毎日更新ブログ
秋晴れ?夏が戻ったか!?久し振りの大瀬崎

今日は秋晴れの下 アドバンス講習!久し振りの大瀬崎! 今日はAOW講習最終日まずは陸でナビゲーション練習 そして水中ナビゲーション陸と同じに回れるかな?   指定の方位に進みます後ろからチェック! 皆真剣です! […]

続きを読む
レアな生物発見!
レア物続出!大瀬崎その②

photo by chizuru 擬態が上手なビシャモンエビ  photo by chizuru 季節来遊魚の代表格 綺麗な色合い ソフトコーラル 出ました!!出ました!超レアな… クマドリカエルアンコウ! p […]

続きを読む
レアな生物発見!
今日の平沢ビーチ

3/10平沢ビーチ 今日も色々いましたよ~ ヨウジウオ でかい! 興味津々のなつみさん ハナショウジョウウミウシ! ウミテング! そして最近増えてきてうれしい・・・ ヒメエダミドリイシサンゴ 夏にチョウチョウウオが来るの […]

続きを読む
毎日更新ブログ
充実した1日…

さて、午後からのコース 透明度のいい中 水中行方不明ダイバーの捜索 水中で意識を失ってるダイバーの浮上 一旦飯食って… いざ、ナイトダイビング!   ゆっくり生物探し…   セミホウボウ 発見! デカ […]

続きを読む
レアな生物発見!
今日は井田で中性浮力講習

  えぇ天気や! 井田名物 ビーチからのジャイアントストライドエントリー そして 水中は、青!!井田ブルー 群れもキレイ 今日は中性浮力SP 逆立ちも上手にできました   久し振りにナンヨウツバメウオ見ました~ phot […]

続きを読む