2023年3月

毎日更新ブログ
天気が良いので徒歩で駅まで散歩通勤

3/20 月曜日 今日もいい天気…なので鎌倉駅まで歩いて出勤してみました 小坪漁港は相変わらずワカメが美味しそう 逗子マリーナを抜けると富士山と江ノ島が見えました   そこから材木座方面へ 日本で一番古い築港「 […]

続きを読む
メンバーが撮った写真
海藻が綺麗な沼津 平沢ビーチダイビングツアー

3/19 西伊豆平沢ビーチに行ってきました 透明度もそこそこ! 潜降して行きます 岩場を抜けると水底は砂地砂地にも色々と生物がいます でっかいヒラメ!何人分の刺身定食が出来るのか… ヨウジウオphoto by maki […]

続きを読む
フィンキックトレーニング
人気のフィンキックトレーニングin獅子浜

本日は、フィンキックトレーニングで沼津の獅子浜へ! 当店メンバーのKさんが、Cカードを一緒に取得したお友達夫婦を連れてきてくれました なんと群馬県高崎市からのご参加! 初めてご一緒させて頂いたので、まずは基本的なスキルチ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
5月末に横浜で写真展開催します 📸

横浜 みなとみらいで以前行われていた伊豆海洋公園の写真展 今年も同じ会場で4つのショップが集まって、独自に写真展を開催しようと言う事になりました そんなに堅苦しい写真展ではないので、ぜひラウトメンバーの方々もお気軽にご参 […]

続きを読む
海のグルメ
逗子 小坪のワカメが本格的な収穫時期に

いつも逗子ボートツアーで出港する、小坪漁港 ワカメの収穫が本格的なシーズンとなってきました こんな感じで採ります 最近は水温の上昇やムラサキウニの大量繁殖で、ワカメも食べられて磯焼け被害が酷かったんですが、何年前から対策 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
休日はお散歩がてらの一杯🍺

火曜日 定休日 暖かくお散歩したくなりますね~ 鎌倉まで出かけました 外のテーブルで飲んでも寒くない!(笑) だいぶ世の中に定着してきたクラフトビール オレンジジュースみたいな色ですが、ホップ大量で柑橘系の味がおいしいん […]

続きを読む
毎日更新ブログ
海藻撮るのも季節感あって楽しい📸

昨年同じ時期頃の水中の様子…海藻が生い茂ってました ご存じ海藻のご飯は「光」日の差し込む浅場の海域に生息します あと、水温もある程度低くないと生息しません アオサが光合成して酸素を出してます気泡が綺麗! 魚だけでなく、こ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
これはいいライトですよ!WF Smart Focus 1200FR

最近お気に入りのライト フィッシュアイ社の WF Smart Focus 1200FR こんなに小さいんですが1200ルーメンとかなり明るい 照射角度が60度なので、ちょいワイドな感じで照らしてくれるので、被写体のピント […]

続きを読む
毎日更新ブログ
3/11この日にこの講習をするのにも意味がある気がします

本日3/11 PADI EFR講習(心肺蘇生法)が開催されました 講習内容→ コチラ 震災から12年たったこの日に緊急時の救命講習をするのも何か意味がある気がします… 今回受講頂いたお二人は、こう言った講習は初めてとの事 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今日もあったかいですね〜

今日もあったかいですね〜 気温も20℃近くまで上がりますね 久し振りにお店のドアを開けてオープンです 今日は 明日の講習の準備ですね EFR講習 心肺蘇生法の講習です 詳しくは → コチラ なので明日も営業しております […]

続きを読む