スキルアップトレーニング
本日は井田ビーチで井田ブルー
本日は久し振りの井田! 体験ダイビングとフィンキックトレーニングで来ました! そして、来ました!井田ブルー…と言えばタカベの群れ! 水温も水面28℃水中も26℃近くありました! 夏です! 透明度も20m以上あったので3本 […]
プールでじっくり中性浮力トレーニング
本日はプールでじっくりトレーニング 中性浮力クリニックですね フィンピボットを徹底的に行い、呼吸のタイミングを頭に叩き込みます そこから ホバリング フィンキック移動 あおり足キック 呼吸だけの深度変更 トリム姿勢で潜降 […]
プールでの中性浮力練習
先日のプールでの中性浮力トレーニング 三戸浜 ビーチバムの5mプールで行いました 今回はマンツーマンでの講習です 埼玉からお越しいただいたKさんです PADIオープンウォーターダイバーコース受講後、すぐにこの中性浮力トレ […]
神子元が凄い事になっとります
先日の神子元(7/27)の写真 ハンマーヘッドシャークが どえらい事になってます! (写真提供:海遊社) ここまでハンマーが出るのは世界的にもなかなかありません! 世界に誇るポイント「神子元島」 伊豆をホームグランドにし […]
ディレイドサーフェスマーカーブイの上げ方(7mロープ付きバージョン)
昨日サーフェスマーカーブイの重要性をお話しましたが 実際、どのように使用するのかのお問い合わせがありまして上の写真にあるフロート(ディレイドサーフェスマーカーブイ)の水中からの打ち上げ方の1つの例を紹介します 今回は7m […]
自分の身を守るための必須スキルです!
世界的にみてもダイビングポイントの割合は ボート90% ビーチ10% 圧倒的にボートダイビングポイントが多い ボートで移動すれば、このような手つかずのサンゴが見れるのも魅力(^_^) しかしやはり大自然の中でのスポーツ […]
テックチームはサイドマウントダイビング
先日、ラウトテックチームのTさんが サイドマウント装備で潜られました! テクニカルダイビング中に、トリム姿勢のトレーニングを散々積んでこられたので 久し振りでのサイドマウントでも素晴らしいトリム! 今まで積み重ねて来た物 […]
予備シリンダーを装着してのダイビングトレーニングin逗子ボート
本日は、予備のシリンダーを装着して潜るトレーニングを前回の福浦ビーチでのトレーニングに引き続き、今回は「逗子ボート」にて練習して来ました こんな感じで左脇に装着して潜ります 容量は 8リットル材質は「アルミ」のシリンダー […]
今日は福浦ビーチで中性浮力トレーニング
今日は福浦ビーチ 天気も良く、暖かいダイビング日和^_^ Kさん、沖縄でのダイビングツアーに向けて、中性浮力トレーニング 特に潜降と浮上時に極力ロープに頼らず、中性浮力を取りながら出来る様に頑張りました & […]
単独ダイビングにチャレンジしてみませんか?
先日予備のシリンダーを装備して潜りましたが こう言った特別な装備を使い、バディ潜水ではなく「1人」で潜ることが出来るようになる講習 PADI セルフリライアントSPコースと言うものがあります このコースは決して単独ダイビ […]