生物の話

生物の話
地元と思って侮るなかれの宮川湾!

2012.09.10 この日は地元の海宮川湾に行って来ました!参加者は和田さん、高山君 引率は吉田、谷内でした 9月に入ってもまだまだ終わらないダイバーの夏!この日ももちろんウエットで潜ります^^ ポイントまではボートで […]

続きを読む
生物の話
来た来たきたー!神子元でとうとう見た!!

神子元にいってきました!この日の参加者は松代さんご夫婦 比企野さん じゅんちゃん 最近大物運に強い吉田が引率しました ポイントまではビッグクルーザーで向かいます☆ 神子元はドリフトダイビング フリー潜降していきます やっ […]

続きを読む
生物の話
神子元に奴等がやってきた!!

2012.07.26 夏の暑い熱い神子元に行って来ました!! この日の参加者は金ちゃん、田村さん、古田さん 引率は吉田、ジーコ、谷内です!(・◇・)ゞ エントリーもロープがないのでフリー潜降になってますがベテランの皆さん […]

続きを読む
生物の話
人生楽ありゃ雲あるさ・・・でもカメも出るさツアー!

2012.05.24 金環日食のこの日は田子に行って来ました!参加者はチームModayのさよさよと教授です^^ ちょうど金環日食の時間帯は雨が降っていて見ることができませんでしたが特別な日ということで何かありそうな気がし […]

続きを読む
毎日更新ブログ
アカとアオのウミガメの違い

甲羅の外側の数 顔も少し大きくて怖いのがアカウミガメ 一般的によく写真で出てくる顔の亀がアオウミガメ 今日はアオウミガメでした しかしラッキーでした!

続きを読む
生物の話
にぎやか大瀬崎ツアー!

1.28.2012 大瀬崎に行って来ました! 箱根ごえをしている時はスキーに来たのではないかと思うくらい雪が積もっていましたが大瀬崎はとてもいい天気です(^∀^) この日の参加者は原田さん(初参加の紀伊ダイバー)、安井さ […]

続きを読む
ウミウシ
来たぞウミウシ天国『城ヶ島』

2012年1月22日 県内三浦半島の先・城ヶ島           行って来ました! 気温5度の中(笑) 水温は13度なんですが完全防寒で「貼るカイロ」を背中にべたべた […]

続きを読む
生物の話
2011年潜り納めはカニカニカニ(笑)

2011年12月25日 メリークリスマス! 今年最後のツアーは田子 少し波高し・・・でしたがベテランのお二人 全然大丈夫! もうすぐ500本の近ちゃんと来年200本確実の和田さん 今日は来ましたよー!! なんと12月なの […]

続きを読む
生物の話
2日連続の逗子ツアー

12/15.16/2011 2日連続で逗子に行って来ました!       1日目の参加者は水越さん、松島さん、ボートSPの玉木さん       2日目の参加者は […]

続きを読む
生物の話
神奈川県内でフリソデエビが見れる!?

          11/27 2011年 神奈川県三浦半島 城ヶ島で潜ってきました~ 県内のポイントだと思って甘く見てはいけません・・・ ここには超レアな生物やウミウシ […]

続きを読む