生物の話

レアな生物発見!
キアンコウいましたよ!

めっちゃ雨でめっちゃ風強い…だからにごにごだと思ったら…意外と綺麗でしたそして念願の キアンコウいましたよ!めっちゃデカイ♪後はウミタケハゼの仲間やヤリイカのたまご2本目も見てきます~

続きを読む
毎日更新ブログ
冬の生物と言えば・・・

冬と言えば 美味しい魚料理 その一つ あんきも! そうです 今アンコウが伊豆で出没しています!! 先日福浦でもいたとの情報が(残念ながら見れず・・・) もともと深海魚なので 浅いビーチに上がってくるのは今の時季だけ 以前 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
フィリピン アニラオのレアな生き物達

さて今日は今月頭に行った フィリピン アニラオでの生物写真 ↑ 改めて場所はココ   常夏の南国です! そしてここはマクロ天国   コールマンシュリンプ ガンガゼの中にいます   トゲトゲウ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
メチャチビ ピカチュー出てる!

本日は大瀬崎へ   朝から綺麗な富士山! 天気最高でした 小杉さんの中性浮力SP開催です 素晴らしい逆立ちっぷりです(笑) 生物は イロカエルアンコウの赤ちゃん まだ汚れてない・・・ 夏から成長した「ウミテング」 …そし […]

続きを読む
毎日更新ブログ
今日は西伊豆 静浦ビーチ

西伊豆 静浦ビーチ 波も無く階段下りてすぐにエントリー 水中移動も短めでラクチン   施設、エントリー、エキジット、お風呂…全部近くて便利…(^.^) シリンダーも座ったまま背負えるので楽チン レアな生物も集まります! […]

続きを読む
毎日更新ブログ
いたよゴルゴンちゃん!

  いました~ ゴルゴニアシュリンプ 卵も抱えてます 凄い ホントに逗子にいた・・・(^_^;) こんなのリゾートでも時季選ばないと見れない アカシマさんもいました イソカサゴ君、クリーニングしてもらい中・・・ クダヤギ […]

続きを読む
毎日更新ブログ
速報!ウミウシカクレエビ 逗子に現る!

逗子にウミウシカクレエビが出ました!!!! やったー! しかもニシキウミウシについてる!(T-T) 地元の海でウミウシカクレエビが見えるなんて・・・贅沢!! 他にもハナタツや・・・ 珍しいウミウシも増えて来てます (写真 […]

続きを読む
海のグルメ
2015年10月 屋久島ツアー報告①

いよいよ屋久島ツアー出発 本日10月19日より4日間 鹿児島県屋久島ツアーです 6:40羽田発 行ってきます~ 見えてきました屋久島! 鹿児島で乗り換えて到着が8:25着です 早い! 到着後すぐにボートダイビング 11時 […]

続きを読む
毎日更新ブログ
秋の快適ダイビングはレアなエビ達が!

? イソバナカクレエビ まさにイソバナに隠れるエビ・・・ ポリプがわっと開いたところを撮るのがコツ ウミウシカクレエビ   まさにウミウシに隠れるエビ・・・ ですがこのようにナマコに隠れる場合もあります なんと 二匹でい […]

続きを読む
生物の話
9月17日 秋を感じる田子

秋の気候の中田子へ向かいました 海の中も秋めいてきました ピカチューも出ました! レアな魚も! 「コバンハゼ1種-8番」 名前つけてあげて欲しい(^_^;) テーブルサンゴの中にいました! 本来なら西表島などに生息する種 […]

続きを読む