海藻・海草
海藻とサンゴとソフトコーラルの全部が見れるポイント
2024年4月14日
4/14は昨日と同じ、沼津エリアの 平沢ビーチ 今日は耳抜きが苦手なSさんの耳抜き練習ツアーでした 平沢ビーチは、ガイドロープが浅場に潜降ロープが設置してあるので、潜降中耳への水圧の影響が少なく、焦らず潜降 […]
逗子のポイントに海藻を呼び戻そう
2024年1月27日
逗子のビーチポイントに生息する海藻「カジメ」 4,5年前までは、そこそこ生えてたんですが… 最近はこんな感じでいわゆる磯焼け状態で生えていません ムラサキウニやアイゴ、メジナが食い尽くしてるか […]
海藻が綺麗な沼津 平沢ビーチダイビングツアー
2023年3月19日
3/19 西伊豆平沢ビーチに行ってきました 透明度もそこそこ! 潜降して行きます 岩場を抜けると水底は砂地砂地にも色々と生物がいます でっかいヒラメ!何人分の刺身定食が出来るのか… ヨウジウオphoto by maki […]
海藻撮るのも季節感あって楽しい📸
2023年3月13日
昨年同じ時期頃の水中の様子…海藻が生い茂ってました ご存じ海藻のご飯は「光」日の差し込む浅場の海域に生息します あと、水温もある程度低くないと生息しません アオサが光合成して酸素を出してます気泡が綺麗! 魚だけでなく、こ […]
鹿児島 桜島の海中温泉と沈船ポイント
2022年12月8日
鹿児島・桜島ダイビングお次は、車で少し移動して「ケイレ湾」へ ここは地元の漁師が漁船を停めておく天然の港この湾の中で潜ります 外海が荒れていても、潜れる大変ありがたいポイントエントリーも波もなくしやすいですね 実はこの辺 […]
海のバルタン星人「ワレカラ」
2019年5月28日
先日も鉄腕DASHで出てきた生物 ワレカラ なんかカマキリみたいで、カマのようなものを持った甲殻類 「え~、そんなの見たこと無いよ~」 と言うあなた・・・ 本当に、本当に見た事無いですか・・・? 例えば先日 […]