環境保護

b.50本記念ダイブ
にじ子さん50本andアマモツアー

11.23.2011 逗子に行って来ました! この日の参加者はとっつあん、岩山さん、富永さん、にじ子さん、安井さんです サービスで今日の事に関するブリーフィングなどをおこないいざ海へ! 一緒に船に同乗した人も含めての記念 […]

続きを読む
アマモ再生活動
環境保護活動 逗子で行われたアマモの種植え

逗子の現地サービスHPで昨日の種植え作業の報告がありました 昨日苗に種植えしたアマモは3月頃まで浅場の生簀で育て、しっかり葉と根が出来たところで種が取れた水深5mの場所に植えつけます そこで上手く育てば近場の漁場も潤い少 […]

続きを読む
アマモ再生活動
アマモ植え付けの流れ

アマモの種取り〜植え付け迄の9ヶ月の流れを紹介 06月 種取り 健康な種だけ選別 海水に浸した状態で、光が当たらないよう冷蔵庫で保管 11月 苗床準備 土に戻るポットとそのアマモが育った水底の土を準備 12月 ポットに種 […]

続きを読む
アマモ再生活動
アマモ 植え付けまでの1年の流れ

6月に採取したアマモの種 水温が下がってくると、アマモは発芽します12月~2月まで水中で芽を出させ、3月頃に植付けを行うので・・・ 7月にアマモから採取した種を選別しました ピンセットで一粒一粒生きてる種と死んでる種を選 […]

続きを読む
アマモ再生活動
鎌倉アマモ種取りツアー

環境保護の一環、『アマモの種取』が行われました このツアー、湘南エリアのダイビングショップが集まり、皆でアマモを育てて、地元の海に生息する生物達に居心地良い環境にしてあげよう!…と言う共同企画   まずはしっか […]

続きを読む
【環境保護活動】
地球を守れるダイバーになろう!!

          今月13日(木)・27日(木)にサンゴの保護SP 20日(木)にAWARE SPが夕方18時から開催します。 この他の日程でも開催可能ですのでご相談く […]

続きを読む
過去ツアーログ
ビーチクリーンアップかながわ2009に参加しよう!

来る5月6日(水) 「ビーチクリーンアップかながわ2009」が開催されます 2000年より展開してきた県内各海岸の一斉清掃イベント 我々も湘南在住ダイバーとしてこの活動を支援したいと思います またゴミ拾いを実際行い、神奈 […]

続きを読む
水中清掃活動
我々は水中と陸上を結ぶ親善大使 水中、ビーチクリーンナップ in大瀬崎

5.6℃ これは何の数字でしょうか? 地球はこの100年で0.6℃気温が上がっています たった0.6℃と思いますが、このまま行くと同じ100年後には地球の気温が5.6度あがります。 これは大変なこと… 地球は今まで6万年 […]

続きを読む
水中清掃活動
小田原 江之浦ビーチ 水中清掃ダイビング

          07年2月11日 小田原市 江之浦ビーチに PADI AWARE活動の一環 水中清掃ツアーに行って参りました! 参加者は     […]

続きを読む