本栖湖 高所潜水開催日程は現在リクエスト受付中です
2名様以上のお申し込みがあれば随時開催可能です
(もちろん1名様からのご予約も承ります)
お問い合わせください
2024年度は 9/8(日)で開催されます
山梨県・富士五湖の一つ「本栖湖」
標高は約900m
ダイブコンピューターも高所モードになります
※初めて潜る方はPADI高所潜水SPコースを受講ください
詳しくは → コチラ
富士山の雪解け水が通年湧き、透明度がいつも非常に良いです
巨大な沈木
大木の根は海では見られない独特の自然物
富士山噴火時に噴出した溶岩が固まった地形や、波やうねりが無いので、バランスロックのようにのっかている光景も、本栖湖ならでは
淡水の生態系も豊富
アユ
ブラックバス
スジエビ
うなぎ
水中花
8月下旬頃、水温が高い時期に咲きます
綺麗な湧き水は
こう言った所から湧き出ています
こんな感じで湧き出てます
冷たい水と温かい水とが交じり合ったところに出来る現象「サーモクライン」
夏場のみ見ることが出来ます
グルメは
サービス隣で器材を干したまま行ける松風さんで
鹿カレーセット!
勿論、山梨県名物「ほうとう」も体があったまります!
このように様々な体験が出来る本栖湖ツアーです
世界遺産のエリアで潜れることも貴重ですね
普段の海では味わえない湖でのダイビングを是非体験ください
スタイル
◆初心者OK
◆ビーチポイント
◆ボートダイビングも可能
必要器材
・標準的な一般ダイビング器材
・高所潜水に対応したダイブコンピューター
・釣り糸除去のためのナイフ
オススメ講習
高所潜水SP 詳細は ➡ コチラ
中性浮力SP 詳細は ➡ コチラ
デジカメSP 詳細は ➡ コチラ
アクセス
本栖湖ダイビングサービス
過去のツアー
過去の本栖湖ツアーブログ ➡ コチラ