
沼津市内にあるポイントで富士山を見ながらエントリー
浅場のビーチエントリーも3ヶ所から可能

東側ビーチ出入口

ここからボートに乗って、ボートダイビングも可能です

ヘッドランド 西側出入り口
浅場で足の着くフラットな場所でロープにつかまりながらフィンが履けます

ヘッドランド 砂浜側出入口
ちょっとした沖縄間が漂うビーチです

ここからエントリーして、反対側の西口出入り口からもエキジット可能

ヘッドランド周りの水中は、石が積んであり漁礁になっています

そこに色んな魚の群れが入ってきます

この日はカマスが凄かった!

外洋によくいるタカベも入ってきます
そのタカベを襲う、回遊魚のカンパチ
イサキとのバトルも!
ビーチ内で回遊魚と群れのバトルが、エントリーしてすぐの深度で見れるのは貴重ですね

ソフトコーラルも綺麗に咲いています

珊瑚も多く生息していて、沖縄にあるようなテーブルサンゴも

実はこのエダミドリイシサンゴは養殖で増えたもの
伊豆にも立派な枝サンゴが生息しています

サンゴだけでなく海藻も多く咲き、綺麗です

浅場の太陽光が入るところにいっぱい生えています

浅場の光合成した海藻から酸素の泡が出るのを写真に撮ると楽しいですよ

砂地には、季節来週魚のヒレナガネジリンボウやウミテング、ミジンベニハゼなどもよく見かけます

スキンダイビングツアーや講習も開催可能です

海藻の合間を泳ぎ、魚の群れと泳げる、このポイントならではの景色が楽しめます
施設

施設は綺麗で利用勝手がとても良いです

施設内のテーブルも休憩可能

敷地内も広くて開放的です
グルメ情報

スタイル
オススメ講習
※文字をクリックするとコース詳細ページに飛びます
中性浮力SP
ドライスーツSP
エンリッチドエアーSP
ナビゲーションSP
ナイトダイビングSP
デジカメSP
ウミウシSP
エビカニSP
ボートSP
ディープSP
DSMB(フロート上げ)SP
セルフリライアントSP
スキンダイビングコース
アクセス
ブログ
