OWD(オープンウゾーターダイバー)コースを終了し、ダイバーとしての1歩を踏み出した方
基礎的なことを習ったら次はアドベンチャーなダイビングにチャレンジ!
・ボートに乗って沖で潜りたい!
・もっと深場に潜ってみたい!
・色んな生物を見つけられるようになりたい!
・もっと浮力コントロールを磨き色んなポイントで潜りたい・・・など
是非次のステップ PADI AOW(アドバンス)コースを受講しましょう
当店オススメの4日間じっくりゆっくり取得コース
こんな方にオススメです
●アドバンスは取りたいけど、一気に全費用払うのは無理だなぁ・・・
●焦らず少しづつ、でも確実にスキルアップして行きたいなぁ・・・
●ダイバーになったけどこれからどうやってステップアップして行けば良いんだろう・・・?
SP講習(スペシャルティコース)から先に(ファースト)受講しよう・・・と言うコースです
講習内容がSPコースとを受講していく事になる為、内容が濃く習熟度が高いコースです
※短期集中の2日間コースは → コチラ
★このSPファーストを利用した場合の特典★
◆スペシャルティコース受講の為、内容が濃い
◆4日間の重器材レンタル料が無料
◆4日間のスーツレンタル代が半額
◆全部で8DIVE潜るのでじっくりスキルアップ出来る!
◆エデュケーションログ(アドベンチャーログ用講習記録用紙) ランクアップ用、スペシャルティ用が無料
講習内容
自習と海洋実習8ダイブ(必須2種類+選択3種類) 計4日間ので取得可能
テスト、学科講習はありません。
受講資格
◇資格:PADIオープン・ウォーター・ダイバー以上又はそれと同等資格を持つ他団体Cカードレベル
※同等資格とは4回以上のオープンウォータートレーニングダイブを伴うエントリーレベルのスクーバ認定を受けており、それが証明できる事
◇年齢:12歳以上(注:12歳から14歳のダイバーはJr.アドバンスドオープンウォーター認定を取得できる
料金(税別)
ビーチダイブの場合 25,000円
ボートダイブの場合 30,000円
※その都度でのお支払いで結構です
上記価格には
●講習費
●海洋実習費
●交通費
●重器材レンタル代
●スーツレンタル半額サービス
が含まれています
スケジュール例
※ビーチのみで受講の場合
①中性浮力
②ドライスーツ
③ナチュラリスト
④ナビゲーション&ディープ
25,000円x4日=100,000円
※ボートコースを含めた受講の場合
①中性浮力
②ナチュラリスト
③ボート
④ナビゲーション&ディープ
25,000円x3日
30,000x1日
=105,000円
受講の順番
下記STEP1~4を順番に各SP(スペシャルティ)コースを受講して行きます
STEP 1
まずは中性浮力を磨きましょう
日帰りで取得可能
25,000円(税別)
STEP 2
生物の観察の仕方を学ぼう!
or
ドライスーツを着てのダイビングを習得しよう!
上記2コースから1つ選択します
いずれも日帰りで取得可能
各25,000円(税別)
STEP 3
そろそろ沖に出てみましょう!
日帰りで取得可能
30,000円(税別)
STEP 4
深場トレーニングとコンパスを使ってみましょう
各1DIVEずつ潜ります
日帰りで取得可能
25,000円(税別)
SPファースト式受講でのメリット
①3つのスペシャルティコースが受講でき、認定される
②合計本数も8本で経験が積める
③一度の出費が少ないのでコンスタントにご自分のペースでランクアップが可能
④重器材レンタル代7,500円が毎回無料!
⑤スーツレンタル代が半額に
⑥下記の教材、エデュケーションログ(講習記録用紙)①ランクアップ用②スペシャルティ用 各1,422円(税込1,564円)が込み
その他に掛かる費用
●アドベンチャーインダイビングマニュアル
①紙版or②eラーニング版をお選びいただけます
①紙版 7,849円(税込8,633円)
※申請料は別途
・AOWのCカード発行申請料はコチラ
②eラーニング版 15,000円(税込16,500円)
※申請料込、ビデオ教材込
●レンタル代(1日ごと掛かります)
※重器材レンタル代は講習費に含まれています
<軽器材レンタル代>
・ウェットスーツ使用時の6点セット合計
(マスク、スノーケル、フィン、グローブ、ブーツ、メッシュバック)
2,500円
・ドライスーツ使用時の5点セット合計
(マスク、スノーケル、フィン、グローブ、メッシュバック)
2,100円
<スーツレンタル代>
※半額になります
・ウェットスーツ 2,750円→ 1,375円
・ウェットスーツ用インナー 880円→ 440円
・ドライスーツの場合は5,500円→2,750円
・ウェイトレンタル代(1kg=110円) ウェイトベルト 110円 ウェイトベスト 330円
詳しくはレンタル価格をご参照ください
➡ コチラ
●各自飲食代
●受講した各SP(スペシャルティ)コースのCカード発行申請料(希望者のみ)
➡ 申請料はコチラ
自習(宿題)の進め方
各受講するコースのみ宿題ページを完成してきてください
詳しくは ➡ コチラ
キャンセルポリシー
PADI アドヴァンスドオープンウォーター ダイバーコース じっくり4日間コース
キャンセル規定
➡ コチラ